サービスエリアマップ
お使いのブラウザではJavaScriptが無効に設定されています。有効にしてご利用ください。
- サービス選択:
- 電波種別:/エリア拡充予測:
- 選択エリア
- FOMAプラスエリア対応機種は、FOMAエリアに加えて、FOMAプラスエリアでもご利用できます。
- 以下の機種はFOMAプラスエリアでは利用いただけません。
- 【FOMAプラスエリア非対応機種】
- N2001、2002シリーズ、2051シリーズ、2101Vシリーズ、2102Vシリーズ、N2701、900iシリーズ、901iシリーズ(901is除く)、700iシリーズ(700is除く)、SIMPURE L、SIMPURE L1、SIMPURE N、F880iES、M1000、P2401、P2402、F 2402、sigmarionIII、MN850iG
- FOMAハイスピード通信が可能なエリアは、FOMAエリア、またはFOMAプラスエリアと同様です。
- サービスエリアは計算上の数値判定に基づき作成しているため、実際の電波状況と異なる場合があります。
- 通信速度は、送受信時の技術規格上の最大値ですが、ベストエフォート方式による提供となるため、実際の通信速度は、通信環境やネットワークの混雑状況に応じて大きく変化します。
- サービスエリア内でも、電波の届きにくい場所(例えば下記の場所)では利用できない場合があります。
- (1:トンネルや地下など、2:建物の中やビル・マンションなどの高層階)
- アンテナ表示が最大の場合で、移動せずに利用している場合でも通話・通信が切れる場合があります。
- 年末年始や災害時およびイベントなどにて利用する場合、回線の混雑によりつながりにくくなる場合があります。
- 日本の沿岸地域・海上などで、海外ローミング状態になり、国際ローミング料金が発生する場合があります。詳しくは海外でつかう(WORLD WING/ワールドウィング)ページでご確認下さい。
- サービスエリア(予定を含む)は、サービス開始時期、対象地域等が変更になる場合があります。
- LTEエリアは、Xiサービス契約でご利用いただけるエリアを示しています。LTEエリア内でも、電波状況により、FOMA通信となる場合があります。
- LTEの800MHz対応機種は、LTEエリアに加えて、LTEエリア(800MHz)でもご利用できます。
- LTEエリア(PREMIUM 4G)は、LTE-Advanced技術によるLTEを更に高度化した通信を提供しているエリアを示しています。詳細については、PREMIUM 4Gページでご確認ください。
- LTEエリア内では高速パケット通信が可能です。送信時最大速度、受信時最大速度は、ご利用いただく場所・端末により異なりますので、詳しくは、LTEエリア(速度別)及び対応機種をご確認ください。
- VoLTE(高音質通話・ビデオコール)は、LTEエリア内におけるドコモのVoLTE対応端末同士でご利用が可能です。通話中に一方がFOMAエリア・FOMAプラスエリアに移動した場合、高品質通話については自動的に従来音質の通話へ切り換わり、再度LTEエリアに移動しても高音質通話には切り換わらず、ビデオコールの映像ついては(音声通話については前述と同じ)、映像が切断され、再度LTEエリアに移動しても音声通話のままとなります。さらに、ネットワークの混雑状況などによっては、ビデオコールの映像が乱れることや接続しづらくなる場合があります。
- VoLTE非対応機種は、
LTEエリアの一部(FOMAエリア外)(PDF形式:390KB)において音声通話をご利用いただけません。なお、データ通信はご利用いただけます。
- 各エリアやサービスをご利用いただける対応機種は、製品ページでご確認ください。
- LTEエリア外でも、FOMAエリア内であれば、従来のFOMAサービスをご利用いただけます。FOMAエリア内ではFOMAサービスの通信速度となります。
- サービスエリアは計算上の数値判定に基づき作成しているため、実際の電波状況と異なる場合があります。
- 通信速度は、送受信時の技術規格上の最大値ですが、ベストエフォート方式による提供となるため、実際の通信速度は、通信環境やネットワークの混雑状況に応じて大きく変化します。
- サービスエリア内でも、電波の届きにくい場所(例えば下記の場所)では利用できない場合があります。
- (1:トンネルや地下など、2:建物の中やビル・マンションなどの高層階)
- アンテナ表示が最大の場合で、移動せずに利用している場合でも通話・通信が切れる場合があります。
- 年末年始や災害時およびイベントなどにて利用する場合、回線の混雑によりつながりにくくなる場合があります。
- 日本の沿岸地域・海上などで、海外ローミング状態になり、国際ローミング料金が発生する場合があります。詳しくは海外でつかう(WORLD WING/ワールドウィング)ページでご確認下さい。
- サービスエリア(予定を含む)は、サービス開始時期、対象地域等が変更になる場合があります。
- LTE(速度別エリア)では、受信時最大速度別のLTEエリアを示しています。
- LTE(速度別エリア)で示す受信時最大速度については、利用者の増加等、通信環境やネットワークの混雑状況に応じて、実際の通信速度が変化する場合があります。
- LTE(速度別エリア)の速度表示は、当該エリアの受信時最大速度・周波数等に対応した端末をご利用になった場合の受信時最大速度になります。各端末の仕様・スペックについては、製品ページでご確認ください。
- その他、LTEエリアに関する注意事項については、「LTEエリア全般に関する注意事項」も合わせてご確認ください。
- サービスエリアは計算上の数値判定に基づき作成しているため、実際の電波状況と異なる場合があります。
- 通信速度は、送受信時の技術規格上の最大値ですが、ベストエフォート方式による提供となるため、実際の通信速度は、通信環境やネットワークの混雑状況に応じて大きく変化します。
- サービスエリア内でも、電波の届きにくい場所(例えば下記の場所)では利用できない場合があります。
- (1:トンネルや地下など、2:建物の中やビル・マンションなどの高層階)
- アンテナ表示が最大の場合で、移動せずに利用している場合でも通話・通信が切れる場合があります。
- 年末年始や災害時およびイベントなどにて利用する場合、回線の混雑によりつながりにくくなる場合があります。
- 日本の沿岸地域・海上などで、海外ローミング状態になり、国際ローミング料金が発生する場合があります。詳しくは海外でつかう(WORLD WING/ワールドウィング)ページでご確認下さい。
- サービスエリア(予定を含む)は、サービス開始時期、対象地域等が変更になる場合があります。
- LTEエリア(PREMIUM 4G)は、LTE-Advanced技術によるLTEを更に高度化した通信を提供しているエリアを示しています。詳細については、PREMIUM 4Gページでご確認ください。
- LTEエリア内では高速パケット通信が可能です。送信時最大速度、受信時最大速度は、ご利用いただく場所・端末により異なりますので、詳しくは、LTEエリア(速度別)及び対応機種をご確認ください。
- LTEエリア内でも、電波状況により、FOMA通信となる場合があります。
- LTEエリア外でも、FOMAエリア内であれば、FOMA通信にてご利用いただけます。FOMAエリア内では当社FOMAサービスの通信速度となります。
- VoLTE(高音質通話)は、LTEエリアにおけるドコモのVoLTE対応端末同士でご利用が可能です。通話中に一方がFOMAエリアに移動した場合、自動的に従来音質の通話へ切り換わり、再度LTEエリアに移動しても高音質通話には切り換わりません。VoLTE(ビデオコール)には非対応です。
- 各エリアやサービスをご利用いただける対応機種は、製品ページでご確認ください。
- サービスエリアは計算上の数値判定に基づき作成しているため、実際の電波状況と異なる場合があります。
- 通信速度は、送受信時の技術規格上の最大値ですが、ベストエフォート方式による提供となるため、実際の通信速度は、通信環境やネットワークの混雑状況に応じて大きく変化します。
- サービスエリア内でも、電波の届きにくい場所(例えば下記の場所)では利用できない場合があります。
- (1:トンネルや地下など、2:建物の中やビル・マンションなどの高層階)
- アンテナ表示が最大の場合で、移動せずに利用している場合でも通話・通信が切れる場合があります。
- 年末年始や災害時およびイベントなどにて利用する場合、回線の混雑によりつながりにくくなる場合があります。
- 日本の沿岸地域・海上などで、海外ローミング状態になり、国際ローミング料金が発生する場合があります。詳しくは海外でつかう(WORLD WING/ワールドウィング)ページでご確認下さい。
- サービスエリア(予定を含む)は、サービス開始時期、対象地域等が変更になる場合があります。
- LTE(速度別エリア)では、受信時最大速度別のLTEエリアを示しています。
- LTE(速度別エリア)で示す受信時最大速度については、利用者の増加等、通信環境やネットワークの混雑状況に応じて、実際の通信速度が変化する場合があります。
- LTE(速度別エリア)の速度表示は、当該エリアの受信時最大速度・周波数等に対応した端末をご利用になった場合の受信時最大速度になります。各端末の仕様・スペックについては、製品ページでご確認ください。
- その他、LTEエリアに関する注意事項については、「LTEエリア全般に関する注意事項」も合わせてご確認ください。
- サービスエリアは計算上の数値判定に基づき作成しているため、実際の電波状況と異なる場合があります。
- 通信速度は、送受信時の技術規格上の最大値ですが、ベストエフォート方式による提供となるため、実際の通信速度は、通信環境やネットワークの混雑状況に応じて大きく変化します。
- サービスエリア内でも、電波の届きにくい場所(例えば下記の場所)では利用できない場合があります。
- (1:トンネルや地下など、2:建物の中やビル・マンションなどの高層階)
- アンテナ表示が最大の場合で、移動せずに利用している場合でも通話・通信が切れる場合があります。
- 年末年始や災害時およびイベントなどにて利用する場合、回線の混雑によりつながりにくくなる場合があります。
- 日本の沿岸地域・海上などで、海外ローミング状態になり、国際ローミング料金が発生する場合があります。詳しくは海外でつかう(WORLD WING/ワールドウィング)ページでご確認下さい。
- サービスエリア(予定を含む)は、サービス開始時期、対象地域等が変更になる場合があります。
一部エリア(PDF形式:228KB)でFOMA通信となります。
- 受信時最大速度は3.5GHzの周波数に対応した端末をご利用になった場合の受信時速度になります。
一部エリア(PDF形式:228KB)でFOMA通信となります。
- 送信時最大速度については、お問い合わせ(電波状況お問い合わせ)よりご確認ください。
- 受信時最大速度は3.5GHzの周波数に対応した端末をご利用になった場合の受信時速度になります。
一部エリア(PDF形式:228KB)でFOMA通信となります。
- 送信時最大速度については、お問い合わせ(電波状況お問い合わせ)よりご確認ください。
一部エリア(PDF形式:228KB)でFOMA通信となります。
- 送信時最大速度については、お問い合わせ(電波状況お問い合わせ)よりご確認ください。
聞かせて!ドコモの電波状況

つながりにくいエリアやスポットなどお客様のご意見をお聞かせください。
お客様の声をもとに、サービスエリアの充実や通話品質向上に努めて参ります。
また、ご希望のお客様にはご自宅などへ調査や改善予定のご連絡、電波状況のご連絡などを行っております。
-
PDF形式のファイルをご覧いただくには、アドビシステムズ社から無償提供されている
Adobe® Reader®プラグインが必要です。「Adobe® Acrobat®」でご覧になる場合は、バージョン10以降をご利用ください。