ホシザキ電機様

さらなる“信頼”獲得に向けたトップシェアグループの挑戦
主力の全自動製氷機で国内シェア約70%、世界シェア約25%を誇るホシザキ電機は、顧客の信頼と営業力の強化に向け、Windows 8タブレットPCの導入を決断した。
目的 | その他 |
---|---|
業種 | 製造(その他) |
エリア | 東海 |
従業員数 | 1,001名以上 |
- 「ビジネスmoperaアクセスプレミアム Xiタイプ」、「アクセスプレミアムLTE」は「アクセスプレミアム」に名称が変更になりました。
導入データ
導入機種・サービス
現場もオフィスも、1台のタブレットPCで完結

POINTあらゆる業務がネットワークで迅速に
全国2,300人のサービススタッフが手にするのは薄型・軽量・防水のタブレットPC「ARROWS Tab Q582/F」とBluetooth接続のモバイルプリンタ。「伝票処理や部品発注、マニュアルの参照などをその場ですぐに行える仕組みに仕上げました。現場の状況を映像で記録し、店舗経営者や責任者の方に後日ご覧に入れて決裁していただくような場面でも活躍しています」とグループ管理課課長の國里衛さんは語る。
POINT基幹システムともスムーズに連携
「OSにWindows 8を選んだのは、既存の業務環境とシームレスに連携させたかったからです。顧客のもとで入力した内容がネットワーク経由でそのまま基幹システムに反映されるため、二度手間やミスがなくなり、即座に情報共有ができる。机上のパソコンと置き換える形になるのでコストも低減できます」と丸山さんは語る。
インタビュー
業務効率と顧客満足度の向上をめざして

ホシザキ電機は「オリジナル製品を持たない企業に飛躍はない」をモットーに、ユニークで高品質な製品を生み出している。顧客からの信頼は、全国の販売会社による地域密着型のサポート体制によって支えられている。
飲食店の厨房で必ずといっていいほど目にする“ペンギンマーク”。国内外のプロが認めたホシザキの製品群は、製氷機、冷凍冷蔵庫、食器洗浄機など、多機種にのぼる。

「ホシザキグループは製造から販売、メンテナンスまでを一貫して行うため、全国15の販売会社と約430か所の営業所を展開しています。万一のトラブル時にはサービススタッフが顧客のもとへ駆けつけて対処する体制で、大きな信頼を築いてきました」と語るのは、取締役営業本部部長の丸山暁さん。同社は修理・保守点検の業務を従来の紙ベースからWindows 8搭載のタブレットPCに切り替え、情報管理の効率化に成功した。
現状に甘えず挑戦し続ける

営業情報の共有化へ
「徐々に修理期間の短縮化やサービスの品質向上という効果が生まれ、手応えを感じています」と語るのは、システム営業課課長の梅田幸雄さん。
この成果を踏まえ、2,800人の営業スタッフにも同様のシステムを展開する計画が進行中だ。「新規開拓や入れ替え提案で訪問した際の情報を共有すれば、失敗事例も成功事例に変えられます。営業スタッフが個人で管理していたお客さま情報を“会社の財産”にし、最適な提案を行うことでホシザキファンを今以上に増やしていく――それが最大の目標です」と丸山さんは力を込める。業界トップの座に甘えず、たえず進化しようとする志こそが、ホシザキ電機が顧客の信頼を勝ち取ってきた秘訣なのかもしれない。
担当者からのメッセージ

株式会社NTTドコモ 東海支社 法人営業部 第二法人営業 第二営業担当
中村 陽介
ご採用いただいたWindows 8 タブレットは、どこでも快適に素早く日報を登録できるよう、Xi搭載モデルを導入いただきました。今後もお客さまのニーズを理解し、貴社のビジネスに貢献できるよう頑張ってまいります。
お客さまプロフィール

社名 | |
---|---|
所在地 | 愛知県豊明市栄町南館3-16 |
従業員数 | 1,222人 |
導入機種
docomo LTEを内蔵した法人向けタブレット/パソコン/スマートフォンなどのWindows製品一覧
導入サービス・ソリューション
社内LANを5G/LTEネットワークにダイレクトに接続し、高速・大容量・低遅延なリモートアクセスを実現
お問い合わせ
- 現在はWindows10で各サービスをご利用されています。
- 導入事例内に表記している金額は、取材当時のものです。