Jamboard
ホワイトボード× Google Workspace による、新しいコラボレーションを視覚化

Jamboardは遠隔にいる人ともリアルタイム共同編集を実現できる、電子ホワイトボードです。データの保存もGoogle Drive内となっているため、データの確認もマルチデバイスで可能となっております。
特長
POINT簡単
使い慣れた Google Workspace と同じ感覚でデータの作成・保存・共有が可能。
POINT管理が容易
データの保存先はクラウド上のため、セキュリティ面も担保。機能のアップデートもGoogleが自動で行うため、管理の手間も削減。
POINT低価格
4K対応モニターに、AIが搭載されてお手頃価格。
- 別途、キャスター付スタンド、消しゴム、ペン等オプション製品アリ
活用イメージ
アイデアを視覚化したい

テキストだけでなく、アイデアをホワイトボードにスケッチしていくことで、チームの創造性に発揮に繋がります。記入した文字のテキスト化や、絵のイラスト化等、Googleの最新のAIにも触れることのできるホワイトボードになります。
ペーパーレス化を進めたい

1つのJamファイルに複数人でアクセスが可能です。Jamboardはもちろん、タブレットやスマートフォンからも会議の内容をリアルタイムに確認し、編集することが可能です。
会議で使われたデータは常にクラウド上に保管されるため、会議のペーパーレス化だけでなくデータの共有もリアルタムに実現できます。
ラインナップ
Jamboard(本体)
参考価格 1台あたり788,700円(税込)
- 初年度ライセンス費(年額84,700円(税込))含む
- 2年目以降はライセンス継続契約が必要
キャスター付スタンド
参考価格 1台あたり190,300円(税込)
関連リンク
一緒に使うと さらに便利!
Google Workspace
Google Workspace と同時に利用してさらにセキュリティを強化!
ドコモ光
ドコモ光で会社のネットが超高速!
会社のネットと社員のスマホがセットでおトクに!
関連するサービス・ソリューション
- ChromebookTM
使い慣れたChromeブラウザがそのままパソコンに。Chrome OS を搭載した新しいタイプのパソコン
- Chrome devices for meetings
安価で高画質。簡単に会議ができるChrome OSを採用したテレビ会議システム
その他の関連リンク
- Google のサイトに遷移します
お問い合わせ
- 商品写真および画面はイメージです。実物と若干異なる場合があります。
- 「G Suite」(旧 Google Apps)は、「Google Workspace」に名称が変更になりました。