モバイル空間統計
「モバイル空間統計」とは
ドコモの携帯電話ネットワークのしくみを使用して作成される人口の統計情報です。
詳しくは紹介動画をご覧ください。


- 本台数を基に法人名義やMVNO等の台数を除去して推計 2020年3月現在
- 2019年実績
- 携帯電話をいつでも接続可能な状態に保つために必要なデータ
導入事例
こんなところで使われています!
観光客分析
観光エリアへ誘客するための施策検討や、ターゲットの選定に活用できます。




導入実績
-
プリンスホテル 様
スキー場誘客プロモーション施策のパワーアップ! -
九州観光推進機構 様
民泊を含めた、九州訪日客の実態を国別で把握! -
中国運輸局 様
せとうちの広域観光周遊ルート形成促進に向けた外国人観光客動態の見える化 -
など
商圏分析
新規出店計画、既存店舗の対策に活用できます。
導入実績
-
京浜急行電鉄 様
三浦半島のエリアごとの特性を考慮した新規顧客開拓の経営戦略策定に貢献!横浜F・マリノス 様
F・マリノスファンを増やすための良質なタッチポイント把握を実現!など
イベント分析
開催したイベント・プロモーションの効果測定に活用できます。
導入実績
-
さいたまスポーツコミッション 様
自転車競技イベントの開催効果を継続的に調査!
~さいたまクリテリウム~あしぎん総合研究所 様
バスケットボール世界大会の開催による宇都宮市中心部の動向把握新潟県十日町市 様
雪まつりの来訪者を把握し、イベント内容充実!仙台市 様
宮城県内にもたらされた経済効果を推計!など
まちづくり
交通整備や都市開発に必要な基礎データに活用できます。
導入実績
-
新潟市 様
連携中枢都市圏の連携深化に向けて、現状の連携状況を見える化!アルメックVPI 様
東京BRTの交通需要予測等の精度向上!みやぎん経済研究所 様
宮崎市「アリーナ基本構想」におけるアリーナ興行による経済波及効果を推計!ちばぎん総合研究所 様
まちづくり提案の幅が広がり、新規案件の獲得!など
防災計画
災害事前対策に活用できます。
導入実績
-
芝浦工業大学 様
災害時の様々な人口動態を想定した、防災対策の最適化を研究!・埼玉県 様
など
ご利用料金
詳細はドコモの営業担当者へお問い合わせください。
お問い合わせ
メールでのお問い合わせ
お電話でのお問い合わせ
ドコモ・コーポレートインフォメーションセンター
携帯電話・PHS OK
受付時間:平日午前9時~午後6時(土・日・祝日・年末年始を除く)
- 海外からはご利用になれません。
- 「モバイル空間統計」およびロゴは、株式会社NTTドコモの登録商標です。
- 表示金額はすべて税抜です。