国内でも、海外へも
相談できる信頼の窓口
頼れるIoTパートナーがいます
IoTの導入で実現できるソリューションには膨大な数があり、日々新たな技術が生まれて進化し続けています。自社に何が必要なのか?最適なものは何か?ドコモのIoTは数々の疑問にこたえ、ともに課題を解決していきます。

お客さまに合わせたプランを
いちから提案

IoTの導入を検討していても、実際に稼働させるまではなかなかハードルが高いこともあります。スキルを持った従業員がいるか?効果はあるのか?セキュリティは大丈夫か?進めているうちに、IoT導入自体が目的になってしまうことも。

そんなとき、頼れるプロフェッショナルがいれば心強いもの。長年の実績で培った知見を集約したコンサルティングチームがお客さまに寄り添うので、目的に最適なプランを検討することができます。
構築、運用から協創まで
まるごと頼める窓口

無事にシステム構築ができて導入したとしても、日々の運用には不安がつきもの。機器の故障やシステムの不具合など心配なことも多くあります。このような場合でも、ニーズに合わせたサポートがあればあんしんです。
さらには、新たなサービスの協創を検討することも可能。毎日の業務を安定して行えるだけでなく、新ビジネスの可能性も広がります。
グローバル展開の課題を
いっしょに解決

たとえば海外拠点でIoTを展開しようとする場合、さらにハードルは高くなります。国ごとに違う規制や認証取得などの課題が増え、頭を抱えてしまいそう。

ドコモのIoTは、通信事業者としてグローバルに活動してきた実績と知見で、導入時のコンサルティングはもちろん、本格導入の検討、現地との交渉などをお客さまといっしょに考えます。
ほかにもこんなトコロに、IoT
お問い合わせ
メールでのお問い合わせ
お電話でのお問い合わせ
ドコモ・コーポレートインフォメーションセンター
携帯電話・PHS OK
受付時間:平日午前9時~午後6時(土・日・祝日・年末年始を除く)
- 海外からはご利用になれません。