お客様の設定により、お客様情報が「非表示」となっております。お客様情報を表示するにはdアカウントでログインしてください。
お客様情報表示について

2GHz帯FOMA用屋外ブースタ装置の開発〜3.装置概要

3.1 屋外ブースタ装置

今回開発した屋外ブースタ装置の外観を写真1に、基本仕様を表2に示す。下り出力電力は最大33dBm、最大利得は80dBである。また、対向する基地局の上り回線容量劣化を最小限に抑えるために、伝搬損に応じてブースタ装置の利得を変えるための自動利得制御機能を備えている[2]。利得制御の可変範囲は30dBである。

写真1 屋外ブースタ装置の外観

表2 屋外ブースタ装置基本仕様
項目 数値
帯域 下り:2,135〜2,145MHz
上り:1,945〜1,955MHz
キャリア数 2波
出力電力 下り:33dBm
上り:15dBm
利得 50〜80dB 自動利得制御
最大エリア半径 約500m
電源電圧 AC100V
消費電力 250VA以下
サイズ W450×H550×D250mm以下
重量 35kg以下

隣接チャネル漏洩電力比(ACLR:Adjacent Channel Leakage power Ratio)注意1、スプリアス注意2などの無線特性は下り回線においては基地局と同等[6]、上り回線においては移動局と同等[7]の特性が得られている。また、外部環境の変化により回り込みが大きくなった場合には、装置が発振しないようにブースタの利得を抑制する機能も組み入れている。

  • 注意1 隣接チャネル漏洩電力比:変調波を送信するときに、自分の信号電力と隣のチャネルに送信された不要波との比を表す。
  • 注意2 スプリアス:信号を送信するときに自分の信号帯域以外に送信された不要波のこと。

本記事は、テクニカル・ジャーナルVol.15 No.1に、掲載されています。