

October 2,2018
「荒木飛呂彦原画展 JOJO 冒険の波紋」開催を記念した連続アップデート第2弾を提供開始ッ!!
本アップデートでは「スタンドカメラ」の「Stand Effect」機能やキービジュアル 大阪(DIO)の壁紙などを提供いたします。
公式Twitterアカウントから、バージョンアップの詳細や端末に関する情報を発信しています。
ジョジョスマホ公式@jojo_sma






この端末のために描き下ろされた壁紙はもちろん、端末のデザイン、カラーに至るまで原作者・荒木飛呂彦氏による徹底監修!





その他の写真を見る

見るんじゃあなくて観ることだ・・・
画面をめくるたびに異なる壁紙が表示され、ピンチアウト操作でアイコンが消えてイラストだけを鑑賞できるなど、まるで画集のようなホームアプリ。



第1部“ファントムブラッド”から第8部“ジョジョリオン”まで、ジョジョ30年の歴史を総括!
歴代ジョジョや宿敵との戦いをフィーチャーしたオリジナルテーマを加え、壁紙やアイコンを全10種類のデザインに一括切替『可』能!




マンガのかき文字みたいに見えるぞ・・・
通知音や操作音の代わりに画面上にジョジョならではの“擬音”を表示!


第1部〜第8部の全エピソードの中から厳選した“名シーン”の数々を画像としてプリインストール。


また、作中に登場する名言や固有名詞に対応した専用の予測変換辞書ももちろん搭載。
お気に入りの名シーンや名言で、思う存分語り合え!


ガンガン創作意欲が湧いてくる!







見えるのか このスタンドが・・・
スマートフォンの画面を通してスタンドが現れる「Stand Vision」機能と、スタンド能力を発動したような効果で撮影できる「Stand Effect」機能を搭載。
また、作中に登場する様々な画像や擬音を組み合わせて更に写真を加工することも。

見えるのか このスタンドが・・・
スマートフォンの画面を通してスタンドが現れる「Stand Vision」機能と、スタンド能力を発動したような効果で撮影できる「Stand Effect」機能を搭載。
また、作中に登場する様々な画像や擬音を組み合わせて更に写真を加工することも。



実際に歩いた歩数に応じて“STEEL BALL RUNレース”のコースを仮想的に踏破できる歩数計連動アプリ。

特性の異なる騎手の選択や、距離やステージに応じて発生するイベントを活用してゴールを目指そう。
また、SBRトラッカーを利用しているプレーヤー同士がすれ違う事で、新たなイベントが発生することも!?



音が輝きを放つようだ
停止操作で『スタープラチナ・ザ・ワールド』、戻す操作に合わせて『バイツァ・ダスト』が発動するなど、歴代ジョジョとラスボス達のスタンドが豪華競演する、スタイリッシュな音楽プレーヤー。



画面OFF時にも時刻や画像を表示できる「Always on display」機能にも、各部のエンブレムやスタイリッシュなスケッチなど、JOJO専用コンテンツが満載!





『レッド・ホット・チリペッパー』のバッテリー表示や、作中に登場する様々な天候をモチーフにした天気予報、ジョジョの世界観に合わせた『時計』など、多くの専用ウィジェットを搭載。

『レッド・ホット・チリペッパー』のバッテリー表示や、作中に登場する様々な天候をモチーフにした天気予報、ジョジョの世界観に合わせた『時計』など、多くの専用ウィジェットを搭載。



行け…『セックス・ピストルズ』ッ!

行け…『セックス・ピストルズ』ッ!
拳銃の中に住む個性豊かなピストルズ達が、画面狭しと暴れまわる!
メールや情報の受信をお知らせしてくれるだけでなく、端末上で起こるイベントに応じて、彼らの様々な姿が楽しめます。
ごはんを食べさせないと怒って働かないかも?




探そうとするものがきっと探せる
広瀬康穂とペイズリー・パークが、一人ひとりの使い方に応じて「JOJO L-02K」を使いこなすためのヒントを、適切なタイミングで表示してナビゲート。



チリもつもれば山となる


