<TABLE>
関連属性
align="left | center | right"
width="ドット数 | %指定"
height="ドット数 | %指定"
border="ドット数"
bgcolor="16進数による色指定|色の名前"
bordercolor="16進数による色指定|色の名前"
書式
<TABLE align="表示位置" width="横サイズ" height="縦サイズ" border="外枠幅" bgcolor="色指定" bordercolor="色指定">
</TABLE>
意味
テーブルを作成します。
注意点
- テーブルの外枠と内枠との間隔や、セル枠とセル内の内容との間隔については、固定値で変更できません(cellspacing="1"およびcellpadding="1")。
- テーブルが画面幅より大きい場合、画面幅に自動縮小されます。
- HnタグおよびFONTタグ内にTABLEタグが記述された場合、TABLEタグ内の文字列は、外側に指定されたHnタグおよびFONTタグによる文字色・文字サイズ指定の影響を受けません。
<HTML><HEAD><TITLE>TABLE</TITLE></HEAD><BODY>
<TABLE border="5" bgcolor="gray" bordercolor="blue">
<CAPTION align="right">ココが見出し(右寄せ)</CAPTION>
<TR><TH>見出しセルA</TH><TH>見出しセルB</TH></TR>
<TR valign="bottom" bgcolor="yellow"><TD>行の背景色=黄</TD><TD rowspan="2">縦2セルを結合<BR>表示位置=下</TD></TR>
<TR><TD>セル</TD></TR>
<TR align="center" bordercolor="red"><TD colspan="2">横2セルを結合<BR>セル枠=赤、中央揃え</TD></TR>
<TR><TD bgcolor="green">セル背景色=緑</TD><TD bordercolor="white">セル枠=白</TD></TR>
</TABLE></BODY></HTML>
画面イメージは実際のものと異なる場合がございます。
HTMLタグおよびアトリビュートは半角大文字、半角小文字が混在していても動作可能です。