ご注意事項・ご利用規約
ドコモ ドライブネットナビのご注意事項
ご契約について
- ご利用には当社が別に定めるサービスを利用可能な端末(以下、「対応端末」といいます)のご購入、ドコモ ドライブネットナビアプリ(以下、「本アプリ」といいます)のインストールが必要です。
- ドコモ ドライブネットナビアプリのご利用(アプリケーションのダウンロード/バージョンアップ時などを含みます)によっては大容量のデータを送受信し、パケット通信料が高額となる場合がございますので、「パケットパック/パケット定額サービス」などのご利用を強くおすすめします。
- ご利用にあたっては、当社が定めるドコモ ドライブネットサービス利用規約およびこの注意事項をよくお読みいただき、その全ての条件に同意いただく必要があります。
- 有料機能のご利用にあたっては、ドコモ ドライブネット契約が必要です。ドコモ ドライブネットサービス利用規約をよくお読みいただき、その全ての条件に同意いただく必要があります。
- ドコモ ドライブネットのお申込みにあたっては、お客さまの対象回線契約またはdアカウント課金およびGoogleアカウント課金の重複契約にご注意ください。
- ドコモ ドライブネットナビアプリを運転者がご利用の場合は、ドコモ ドライブネット対応機器などで車内に固定してご利用ください。
通信について
- 電波状況などによってはご利用いただけない場合や、各種情報などの受信に時間を要する場合がありますのでご注意ください。
地図について
- 地図を表示する際はドコモ ドライブネットサービスセンターで管理されている最新地図を表示します。
- ドコモ ドライブネットサービスセンターで管理している地図は、年に12回更新を予定しています。そのため、実際の地理状況と異なる場合があります。
- 次の場合、地図が表示されない可能性があります。
- 住所が存在しない場合
- 地図表示中に何らかの原因によって、エラーが発生した場合
- 電波状況が不安定な場合
検索機能について
- 実在する施設であってもドコモ ドライブネットセンターで管理されている地図情報にない場合は、地図上に表示されません。
- 検索結果に表示された場合でも、施設が実在しない、または詳細情報が古い可能性があります。
最新情報について
- コンビニ、駐車場満空情報、ガソリン価格情報などの詳細情報は、実際の内容と異なる場合があります。
交通情報について
- 交通情報は自車を中心に一定範囲の情報を取得します。またルート検索時に取得した交通情報を加味したルート検索をすることができます。
- 交通情報は取得時の情報であり、実際の交通状況とは異なる場合があります。
- 本アプリは、パイオニアが運営・管理するスマートループ渋滞情報TMを使用しています。
音声認識について
- 音声認識機能の提供には音声認識技術や音声意図解釈技術を用いておりますが、当社はそれらの技術の精度などについて何ら保証をするものではありません。音声入力時にスマートフォンとの距離が近すぎる場合や遠すぎる場合、または発話時の音量が大きすぎる場合や小さすぎる場合などは音声認識精度が低下します。周囲が静かな環境で、はっきりと発話すると認識精度が向上します。
- 音声認識機能の検索結果について、その正誤や精度を含め、当社は何ら保証するものではありません。
- 音声認識機能でお客様の発話に対する回答を行うにあたり、当社のデータベースに該当する情報が無い場合は回答を返せない場合があります。
オービス情報について
- 地図上にオービスアイコンが表示されていない場合でも、実際にはオービスが設置されている場合があります。
- 地図上にオービスアイコンが表示されている場合でも、ナビゲーションの音声案内中は、オービスのアラームは鳴りません。
地図データのダウンロードについて
- 地図データをダウンロードしてご利用になるには、メモリ(7GB)程度の空き容量が必要です。
その他
- 運転中にスマートフォン・タブレットの操作をしないでください。操作する場合は、必ず安全な場所に駐車させてからおこなってください。
- システムメンテナンスによりドコモ ドライブネットサービスをご利用になれない場合があります。
- ご利用の機種や「ドコモ ドライブネットナビ」アプリのバージョンによって、表示される画面および利用できる機能が異なる場合があります。
- 海外ローミング時はご利用になれません。
ご利用規約
ドコモ ドライブネットナビをご利用の前に、必ずご利用規約をご確認いただき、同意の上ご利用ください。
- スマートループ渋滞情報TMはパイオニア(株)の登録商標です。