イマドコサーチでできること
イマドコサーチでご利用になれる、さまざまな検索機能をご紹介いたします。
いますぐ検索(今いる場所を探す)
ケータイやスマートフォンから居場所を確認
イマドコサーチ検索ページから探したい相手を選び、「いますぐ検索(今いる場所を探す)」ボタンを押すだけで相手の居場所をカンタンに確認することができます。

パソコンから居場所を確認
パソコン(My docomo)からログインし、パソコンからも探したい相手の居場所を確認できます。現在の検索結果と過去の検索履歴を一度に確認することも可能です。
- ご利用にあたっては「dアカウント」が必要となります。

操作・設定方法はいますぐ検索(いますぐ居場所を探す)でご説明しています。
移動みまもり検索(移動をみまもる)

イマドコサーチ検索ページから探したい相手を選び、「移動みまもり検索(移動をみまもる)」ボタンを押すだけで相手の移動経路(居場所)を20分間、リアルタイムにみまもることができます。
操作・設定方法は移動みまもり検索(移動をみまもる)でご説明しています。
スケジュール検索(定期的に居場所を探す)

操作・設定方法はスケジュール検索(定期的に居場所を探す)でご説明しています。
くりかえし検索


いますぐ検索で居場所の検索に失敗した後に、自動で一定時間、くりかえして検索を続け、居場所が確認できたタイミングで居場所をメール(メッセージR)※1※2でお知らせします。
操作・設定方法はくりかえし検索でご説明しています。
エリア監視

スケジュール検索(定期的に居場所を探す)設定の際にエリアを指定すると、探したい相手の方がエリアの外にいるのか中にいるのかをスケジュール検索結果とともにメール(メッセージR)※1※2でお知らせします。
操作・設定方法はエリア監視でご説明しています。
機種限定機能
ブザー検索・ワンタッチブザー検索


防犯ブザー搭載のキッズケータイ、スマートフォン for ジュニア2 SH-03F、スマートフォン for ジュニア SH-05E、GPS機能搭載らくらくホン、またはドコモ スマートフォン/タブレットのブザーが鳴ると、あらかじめ設定した検索間隔・回数で自動的に検索を行い、居場所をメール(メッセージR)※1※2でお知らせします。
詳細はイマドコサーチ機種限定機能をご確認ください。
ちょこっと通知検索


「ちょこっと通知キー」を長押し、または「ちょこっと通知」アプリを起動・実行すると、周囲にわからないように、あらかじめ設定した検索間隔・回数で自動的に検索を行い、自分の居場所をメール(メッセージR)※1※2でお知らせします。
ドコッチの場合は「」ボタンを長押しすることでちょこっと通知をご利用になれます。
詳細はイマドコサーチ機種限定機能をご確認ください。
電池アラーム通知検索


電池の残量が少なくなると自動的に検索を行い、居場所をメール(メッセージR)※1※2で1回お知らせします。
詳細はイマドコサーチ機種限定機能をご確認ください。
はなれたよ検索

キッズケータイが「おまもリモコン」から離れた状態で5分経過すると、自動的に検索を行い、置き忘れた場所をメール(メッセージR)※1※2でお知らせします。
詳細はイマドコサーチ機種限定機能をご確認ください。
電源OFF検索


キッズケータイ、スマートフォン for ジュニア2 SH-03F、スマートフォン for ジュニア SH-05Eの電源が切られると、自動的に検索を行い、居場所をメール(メッセージR)※1※2でお知らせします。電源が切られた後も、キッズケータイの設定※により、自動的に電源が立ち上がり、居場所をメール(メッセージR)※1※2でお知らせし続けます。
詳細はイマドコサーチ機種限定機能をご確認ください。
ちかくの事件情報

お子さまの居場所に合わせて事件情報を確認できる機能です。市区町村別に事件情報を一覧で確認することもできます。現在は、41都道府県の事件情報を取り扱っています。
サービスの詳細、提供エリアはちかくの事件情報についてをご確認ください。
履歴表示
ケータイやスマートフォンやパソコン(My docomo)の履歴表示から過去の検索結果を最大100件(最長93日間)まで確認することができます。
- 検索対象を変更・削除した後も、変更・削除前の検索対象者の履歴が確認できます。
- 検索履歴を表示する際、検索料はかかりません。ただしケータイやスマートフォンで履歴を確認した場合のみ、パケット通信料がかかります。
できること一覧表
イマドコサーチ対応機種の対応機能一覧表です。
詳細は対応機種のページをご確認ください。
探す側 ※ご利用される機種に対応したiモードもしくはspモードのご契約が必要です。
iPhone、iPad、ドコモ スマートフォン、ドコモ タブレット、ドコモ ケータイ、ドコモ らくらくホン
- ちかくの事件情報は、iPhone・iPad、 Android OS 4.1以上のドコモ スマートフォン・ドコモ タブレット・spモード対応のドコモ らくらくホン(F-02Jを除く)でご利用になれます。
探される側 ※ご利用される機種に対応したiモードもしくはspモードのご契約が必要です。


- イマドコサーチ契約者に送られた位置情報はドコモ地図ナビとの連携も可能です。
- ドコモ スマートフォン/タブレット/ケータイ(spモード)ではメッセージRを受信するためにドコモメール/spモードメールのインストールが必要になります。
- iPhone、iPadをご利用のお客さまは検索結果のメールを自動で受信するためには、iPhone、iPad側でメールの受信間隔の設定を完了している必要があります。さらに、「新着メールお知らせ設定」を「受け取る」に変更すれば、メールが届いたことを随時お知らせすることができます。詳細はサービスカタログ&基本設定ガイド(iPhone・iPad用)を参照ください。
サービスカタログ&基本設定ガイド(iPhone・iPad用)(PDF形式:8,289KB)
- 画面はイメージです。
- 「090XXXXXXXX」は、実際の電話番号です。
- Apple、Appleのロゴ、AirPlay、AirPods、Apple Music、Apple Pay、Apple Pencil、Apple TV、Apple Watch、Face ID、FaceTime、iBooks、iPad、iPhone、iTunes、Lightning、Magic Keyboard、MagSafe、Siri、Touch ID、TrueDepth、True Toneは、米国および他の国々で登録されたApple Inc.の商標です。iPhoneの商標は、
アイホン株式会社のライセンスにもとづき使用されています。App Store、Apple Arcade、AppleCare、iCloudは、Apple Inc.のサービスマークです。TM and © 2021 Apple Inc. All rights reserved.
- 「Android」は、Google LLC の商標または登録商標です。
-
PDF形式のファイルをご覧いただくには、アドビシステムズ社から無償提供されている
Adobe® Reader®プラグインが必要です。「Adobe® Acrobat®」でご覧になる場合は、バージョン10以降をご利用ください。