お便りフォトアプリ(フォトマネージャー)
ドコモが提供する「お便りフォトアプリ(フォトマネージャー)」は写真・動画をお便りフォトパネルへかんたんに送信できるアプリです。
子供の日常を写真や動画で撮影し、遠くに暮らす家族のお便りフォトパネルへ送信したり、子供のビデオレターをおじいちゃん・おばあちゃんのお便りフォトパネルへ送ったりと家族のコミュニケーションを深めることができます!

アプリ機能紹介
お便りフォトアプリ(フォトマネージャー)の機能をご紹介します。
デコレーション機能

写真の飾りつけや切抜、回転などの加工ができます。
表示イメージ

フォトパネル上で写真がどのように表示されるか、アプリ上で確認してから送信できます(タテ置き、ヨコ置きのパネルでの表示確認もできます)。
ショートムービーの撮影・送信

2秒の短い動画を最大12個つなぎ合わせ、ショートムービーを作成し、フォトパネルへ送信できます。
作成したショートムービーにBGMを付けて、想い出の動画がさらに楽しくなります。
ダウンロード方法
Google PlayTMストアから
Google PlayTMストアを起動→「お便りフォトアプリ」を検索→「お便りフォトアプリ(フォトマネージャー)」→「無料」を選択しダウンロード
App Storeから
App Storeを起動→「お便りフォトアプリ」を検索→「お便りフォトアプリ(フォトマネージャー)」→「無料」を選択しダウンロード
dメニューから
お便りフォトアプリ(フォトマネージャー)は、dメニューでもご紹介しています。
dメニュー→サービス一覧(一覧を見る)→お便りフォトサービス
お便りフォトアプリ(フォトマネージャー)の操作・設定方法について
詳しくは、お便りフォトアプリ(フォトマネージャー)内の「ヘルプ」をご確認ください。
対応機種
お便りフォトアプリ(フォトマネージャー)の対応機種をご確認いただけます。
ご注意事項・使用許諾規約
お便りフォトアプリ(フォトマネージャー)のご注意事項・使用許諾規約をご説明します。
- 別途、「お便りフォトアプリ(フォトマネージャー)」アプリのダウンロードが必要です。
- 写真の送信や、アプリケーションのダウンロード、バージョンアップには別途パケット通信料金がかかります。
- 動画は10MB以内のサイズで撮影・送信します。フォトパネル03以前の機種では、動画の受信・再生はできません。フォトパネル06・05かつ「デバイスプラス500」(定期契約なしまたは定期契約あり)、「お便りフォトプラン フラット」、「定額データプラン128K」をご利用の場合、フォトパネルに送信できるファイルサイズは10MBまでとなります。それ以外では5MBが上限となりますので、ファイルサイズを確認の上送信してください。
- 対応OSバージョンであっても、一部対応してない機種があります。
- Apple、Appleのロゴ、AirPlay、AirPods、Apple Music、Apple Pay、Apple Pencil、Apple TV、Apple Watch、Face ID、FaceTime、iBooks、iPad、iPhone、iTunes、Lightning、Magic Keyboard、MagSafe、Siri、Touch ID、TrueDepth、True Toneは、米国および他の国々で登録されたApple Inc.の商標です。iPhoneの商標は、
アイホン株式会社のライセンスにもとづき使用されています。App Store、Apple Arcade、AppleCare、iCloudは、Apple Inc.のサービスマークです。TM and © 2021 Apple Inc. All rights reserved.
- 「Android」「Google Play」は、Google LLC の商標または登録商標です。
-
PDF形式のファイルをご覧いただくには、アドビシステムズ社から無償提供されている
Adobe® Reader®プラグインが必要です。「Adobe® Acrobat®」でご覧になる場合は、バージョン10以降をご利用ください。