シンプルフリック
ドコモのケータイ以外もOK

- 画面はイメージです。
電話・メール・アプリ・ブックマーク機能において、よく使う宛先などを事前に登録しておくことで、簡単な操作で利用開始することができるアプリケーションです。
操作エリア内のどこからでも操作開始ができ、また音声での操作も可能なため、上肢に障がいのある方でも便利にご利用になれます。

- 画面はイメージです。
-
お申込み:不要
月額使用料:無料
POINTサービスのポイント
操作開始の位置を選ばない!
- 操作エリア内なら、どこからでも、操作を開始することができます。
操作モードが選べる!
- 2フリックモード、フリック&ダブルタップモードをご用意。音声操作・タップ操作も併用してご利用になれます。
一部機種では、視線操作モードも利用可能!
いつも使う宛先、アプリなどを登録しておくだけ
- いつも使う、電話・メール・ブックマークの宛先や、アプリを登録しておくことで、簡単な操作で利用開始ができます。
利用イメージ
アプリを起動後、画面のタッチ&2回のフリックで電話発信の操作ができます。
- 下記は、「2フリックモード」での電話発信操作のイメージです。詳しくはiOS版の操作方法またはAndroid版の操作方法をご確認ください。




- 画面はiPhoneのイメージです。
サービス紹介動画
画面のどこからでも操作を開始できる「シンプルフリック」を動画でご紹介します!
アプリダウンロード
「シンプルフリック」をはじめてご利用される場合は、アプリをインストールする必要があります。
- アプリインストール後、シンプルフリックを利用するためには、事前設定が必要となります。詳しくは、iOS版の設定方法またはAndroid版の設定方法をご確認ください。
- シンプルフリックアプリおよびそのバージョンアップ版のダウンロードを行う際にはパケット通信料がかかります。
- ダウンロード前にはご利用規約を必ずお読みください。
ご利用条件
ドコモをご利用のお客さまだけでなく、他社のスマートフォン/タブレットをお使いのお客さまもご利用になれます。
対応OS
iPhone
- iOS 11.0以上
- 2021年2月4日(木曜)午前10時以降、アプリのアップデートを行います。
それに伴い、対応OSの下限を12.0以上に変更いたします。
iPad
- iOS 11.0以上
- iPadOS 13.1以上
- 2021年2月4日(木曜)午前10時以降、アプリのアップデートを行います。
それに伴い、対応OSの下限を12.0以上に変更いたします。
AndroidTMスマートフォン・タブレット
- AndroidTM 7.0以上
- AndroidTMタブレットの場合、電話機能付タブレットのみご利用になれます。
- ドコモ らくらくホンシリーズではご利用になれません。
視線操作モードの対応OS・機種
視線操作モードは下記のOS・機種でのみご利用になれます。
iPhone
- iOS 12.0以上
iPad
- iOS 12.0以上
- iPadOS 13.1以上
対応機種
- iPhone 11、iPhone 11 Pro、iPhone 11 Pro Max、iPhone X、iPhone XR、iPhone XS、iPhone XS Max
- iPad(第7世代)、12.9インチ iPad Pro (第3世代)、11インチ iPad Pro
対応言語
日本語、英語(音声操作非対応)
新着情報
-
2021年1月19日
AndroidTM版アプリ Ver.03.00.0000をリリースしました
AndroidTM 11に対応しました -
2020年3月18日
iOS版アプリ Ver.4.1.0をリリースしました
-
2019年12月19日
AndroidTM版アプリ Ver.02.00.00000をリリースしました
AndroidTM 10に対応しました
利用規約を更新しました
- Apple、Appleのロゴ、AirPlay、AirPods、Apple Music、Apple Pay、Apple Pencil、Apple TV、Apple Watch、Face ID、FaceTime、iBooks、iPad、iPhone、iTunes、Lightning、Magic Keyboard、MagSafe、Siri、Touch ID、TrueDepth、True Toneは、米国および他の国々で登録されたApple Inc.の商標です。iPhoneの商標は、
アイホン株式会社のライセンスにもとづき使用されています。App Store、Apple Arcade、AppleCare、iCloudは、Apple Inc.のサービスマークです。TM and © 2021 Apple Inc. All rights reserved.
- IOSは、Ciscoの米国およびその他の国における商標または登録商標であり、ライセンスに基づき使用されています。
- 「Android」はGoogle LLC の登録商標です。