紛失・盗難などによる利用中断・再開
5G Xi(クロッシィ) FOMA
- 契約事務手数料:無料
電話機の紛失や盗難などで利用を中断・再開したい場合に必要な手順をご案内いたします。
- 料金プラン「ahamo」の場合の提供条件について、詳しくは
ahamoサイトでご確認ください。
電話機の紛失・盗難などによるサービスの一時利用中断・再開
公衆電話やご家庭の一般電話、携帯電話から
0120-524-3600120-524-360(24時間受付)にダイヤル
- 0120からはじまる電話番号は通話料無料です。
- ダイヤルの番号をよくご確認の上、お間違いのないようにおかけください。
電話番号 | 再開時には、同じ電話番号でご利用になれます。 (新しい電話機で利用を再開する場合も、同じ電話番号でご利用になれます。) |
基本使用料 | 利用中断中も、基本使用料・オプションサービスの使用料などはお支払いいただきます。 (利用中断中は、spモードやiモード、メールなどもご利用いただけなくなります。) |
- 再開時にドコモUIMカード(FOMAカード)を再発行される場合は、ドコモショップへのご来店が必要となります。この場合、契約者の本人確認書類(ただし公共料金領収証または住民票の添付は不要です)が必要となります。また、契約事務手数料として2,200円(税込)がかかります。契約事務手数料は、翌月にご請求させていただきます。ただし、新しいドコモUIMカード・ドコモminiUIMカード・ドコモnanoUIMカードの発行を必要としない再開の場合、手数料は無料です。
利用中断と併せてご確認ください
失くした携帯電話の位置検索やロック操作についてご案内します。
携帯電話を位置検索したい

GPSなどを活用して現在のおよその位置を検索することができます。
データを消去したい

携帯電話の初期化やSDカード内のデータを消去し、第三者による情報閲覧を防ぎます。
携帯電話をロックしたい

電話帳等の個人データやおサイフケータイのICカード機能をロックし、不正利用を未然に防ぎます。
海外でおサイフケータイ対応機種をご利用になる場合

海外ではおまかせロックがご利用いただけません。渡航先でおサイフケータイ対応機種をご利用いただく場合は、事前にロック操作を行ってください。
- おサイフケータイの盗難・紛失時は、ご利用のおサイフケータイ対応サービス提供者にもあわせてご連絡ください。
お手続き窓口
パソコン、お電話、ドコモショップにてお手続きになれます。
パソコン
お電話
電話機の紛失・盗難などによるサービスの利用一時中断をご希望の方
- 公衆電話やご家庭の一般電話、携帯電話から「0120-524-3600120-524-360」にてお手続きになれます。
- 受付時間:
- 24時間
その他のお手続き
- ドコモの携帯電話からは局番なしの「151151」(無料)からお手続きになれます。
- 一般電話からのお手続きは「ドコモ インフォメーションセンター電話番号」をご確認ください。
- 受付時間:
- 午前9時~午後8時
ドコモショップ
営業時間は店舗により異なります。詳しくは各店舗ページをご確認ください。
- 受付時間:
- 各店舗の営業時間内
- システムメンテナンスのため、ご利用いただけない場合があります。詳細についてはMy docomoの
メンテナンス情報でご確認ください。
新しい電話機などで利用を再開される場合
-
- 契約事務手数料
- 2,200円(税込)
ドコモショップ窓口でのみお申込みになれます。
必要な費用
- 手数料2,200円(税込)
- 手数料は、翌月、ご利用料金と合わせてご請求させていただきます。ただし、新しいドコモUIMカード(FOMAカード)の発行を必要としない場合、手数料は無料です。
- 電話機などお買い上げ代金(新たにご購入いただく場合に必要となります)
お手続き窓口
ドコモショップにてお手続きになれます。
ドコモショップ
営業時間は店舗により異なります。詳しくは各店舗ページをご確認ください。
- 受付時間:
- 各店舗の営業時間内
その他のご注意
- お客さまからのお申出があれば、ご利用を一時中断することができます。ただし、お申出になるお客さまが契約者ご本人である場合に限ります。
- ご利用を一時中断している間の基本使用料・オプションサービスの使用料などは有料となります。
- 利用中断のお手続き中、お申出いただいた回線が利用中であった場合は、その利用が終了してからの中断となります。
- 留守番電話サービスまたは転送でんわサービスをご利用の場合、利用を中断されると、留守番電話サービスまたは転送でんわサービスも停止となります。
- おまかせロック対応機種であれば、同時におまかせロックを無料でかける/解除することもできます。
- 紛失・盗難された後に発生した通話・通信料もお客さま負担となりますのでご注意ください。
- WORLD WINGをお申込みいただいているドコモUIMカード(FOMAカード)は海外用携帯電話(国際ローミング機能付のGSM方式またはW-CDMA方式で、通信事業者を限定する設定をされていない携帯電話)に差し替えて海外でも利用できる場合があります。そのため、海外でドコモUIMカード(FOMAカード)やドコモUIMカード(FOMAカード)が入っている携帯電話を紛失・盗難された場合には、速やかに上記までご連絡の上、利用中断の手続きをおとりください。
- 利用中断手続きによりd払い(iD)も停止となりますが、状況により決済が可能となる場合があります。日頃からICカードロック、おサイフケータイロック機能をご利用されることをおすすめします。
- 携帯電話の利用中断を行った場合でも携帯電話機に設定したdカード(iD)は利用中断となりません。dカード(iD)をご利用の場合は、dカード(iD)利用中断のお手続きもあわせてお申出ください。
- Wi-Fiは、Wi-Fi Allianceの登録商標です。