ドコモデータコピー
データ保管BOXへバックアップ・復元機能の終了について
2019年7月2日(火曜)をもちまして、データ保管BOXへバックアップ・復元機能の提供を終了いたしました。
なお、SDカードへのバックアップ機能にて、データ保管BOXへのバックアップ機能と同様のデータ種別をバックアップ可能です。
iPhone・iPadの対応OSの引き上げについて
2019年6月4日(火曜)よりiPhone・iPadの対応OSが10.0以上となりました。ソフトウェア・アップデートの上、ご利用ください。

機能別対応項目一覧
項目 | データ移行 | SDカードへバックアップ・復元※1 |
---|---|---|
電話帳 | ![]() |
![]() |
+メッセージ | ![]() |
![]() |
スケジュール/メモ | ![]() |
![]() |
画像/動画 | ![]() |
![]() |
音楽 | ![]() |
![]() |
メール | ![]() |
![]() |
ブックマーク | ![]() |
![]() |
通話履歴 | ![]() |
![]() |
ユーザー辞書 | ![]() |
![]() |
- バックアップ・復元、音楽・+メッセージのデータ移行はAndroidTMのみの機能です。
- 標準ブラウザのブックマークのみが対象となります。
- AndroidTM OS 6.0以上の機種は非対応となります。
注意事項
- アプリケーションは、最新バージョンにてご利用ください。2018年6月下旬以降、最新バージョンアプリ以外ではデータ移行ができない場合があります。
- ご利用の機種やOSにより、アプリ名と搭載機能が異なります。詳しくは、対応機種をご確認ください。
- 料金プラン「ahamo」は動作保証対象外です。
- 著作権保護が設定されているデータなどは、取扱えない場合があります。
- ご利用の機種やOS、アプリのバージョンなどにより、取扱い項目が異なります。
- iPhone・iPadの設定でiCloudなどのクラウドサービスと同期する設定になっていると、データ移行機能が利用できない場合があります。
- あんしんセキュリティアプリ(iOS版)の危険サイト対策機能を有効にしていると、iPhone・iPad⇔ドコモスマートフォン間でのデータ移行機能が利用できません。危険サイト対策機能を無効に設定の上、実施してください。
- バックアップできるメールは、ドコモメール(ローカル)/spモードメールのみとなります。また、ドコモメールでバックアップできるのはローカルメールのみです。
- プライバシーモードをオンにして非表示となっているデータにつきましては、バックアップおよび移行の対象外となります。
- 復元方法として上書きを選択した場合、該当項目の携帯電話(ケータイ)内データをすべて削除した後に、バックアップデータの復元を行います。復元前に登録されていた情報はすべて失われますのでご注意ください。spモードメールを上書きで復元する場合は、保護されたメールも削除されますのでご注意ください。
iPhone・iPadをご購入のお客さまへ
- Apple、Appleのロゴ、AirPlay、AirPods、Apple Music、Apple Pay、Apple Pencil、Apple TV、Apple Watch、Face ID、FaceTime、iBooks、iPad、iPhone、iTunes、Lightning、Magic Keyboard、MagSafe、Siri、Touch ID、TrueDepth、True Toneは、米国および他の国々で登録されたApple Inc.の商標です。iPhoneの商標は、
アイホン株式会社のライセンスにもとづき使用されています。App Store、Apple Arcade、AppleCare、iCloudは、Apple Inc.のサービスマークです。TM and © 2021 Apple Inc. All rights reserved.
- IOSは、Ciscoの米国およびその他の国における商標または登録商標であり、ライセンスに基づき使用されています。
- 「Android」は、Google LLC の商標または登録商標です。
- 「+メッセージ」は株式会社NTTドコモ、KDDI株式会社、ソフトバンク株式会社の登録商標です。