盗難・紛失したときは
国内外を問わず携帯電話などの紛失や盗難により利用を中断・再開したい場合の手続き方法や、第三者による使用を防ぐための機能、万一の場合に備えた補償サービスをご案内します。
すべて開く
-
各OSのサービスについて
開く
- 必ず各社が提示する利用規約、プライバシーポリシー等に同意の上ご利用ください。
-
利用中断するには
開く
電話機の紛失・盗難などによるサービスの一時利用中断・再開
紛失や盗難などで利用を中断・再開したい場合に必要な手順をご案内します。契約者ご本人さま確認が必要です。
お手続き方法
パソコン、お電話、ドコモショップでのお手続き方法をご案内します。
My docomoから紛失・盗難時のお手続きを実施する
パソコンやスマホから「利用中断」「おまかせロック」「ケータイお探しサービス」「遠隔初期化」のお手続きが可能です。
その他のご注意
利用中断・再開のお手続きに関するご注意事項をご案内します。
- dアカウントをお持ちでないお客さま、ID/パスワードをお忘れのお客さまは、dアカウントより、まず、新規発行・再発行のお手続きをお願いいたします。
-
利用中断後にできること
開く
ケータイお探しサービス
盗難・紛失した携帯電話などのおおよその位置を検索することができるサービスです。
おまかせロック
電話帳などの個人データやスマートフォンの画面、「おサイフケータイ」の機能にロックをかけ、不正利用を未然に防ぐことができます。
- iOSは非対応。
遠隔初期化
携帯電話の初期化やSDカード内のデータを消去し、第三者による情報閲覧を防ぐことができます。
- iOSは非対応。
-
利用再開するには
開く
電話機の紛失・盗難などによるサービスの一時利用中断・再開
紛失した携帯電話が見つかった場合など利用を再開されるときの手順をご案内します。
新しい電話機などで利用を再開される場合
ドコモショップ窓口でのみお申込みになれます。
必要な費用とお手続きについてご案内します。 -
海外での盗難・紛失について
開く
海外からのお問い合わせ先
海外で盗難・紛失された場合のお問い合わせ先やダイヤル方法をご案内します。24時間日本語でサポートします。
-
紛失・盗難・水濡れ・全損などの補償サービス
開く
ケータイ補償サービス
スマートフォンやタブレットなどの故障・水濡れ・盗難・紛失などのあらゆるトラブルを補償するケータイ補償についてご案内します。
ケータイ補償サービス(2019年5月31日までのお申込み)
電話機のトラブルを総合的に補償。交換電話機の提供に加え、修理代金のサポートも充実したサービスです。
ケータイ補償 お届けサービス(2019年5月31日までのお申込み)
電話機のトラブル時に、お申込みの当日~2日以内に交換電話機を受け取ることができる、「ケータイ補償 お届けサービス」についてご案内します。(2019年5月31日までに、2013年夏モデル以前の機種をご購入のお客さま向け)
ケータイ補償サービス for iPhone & iPad(2019年5月31日までのお申込み)
水濡れや破損に加え、紛失などiPhone・iPadのトラブルを補償する「ケータイ補償サービス for iPhone & iPad」をご案内します。
dカードケータイ補償/dカード GOLDケータイ補償
紛失や盗難などにより、新しい携帯電話端末をdカードで購入いただいた場合、購入費用の一部をサポートする、dカードケータイ補償についてご案内します。
- Apple、Appleのロゴ、AirPlay、AirPods、Apple Music、Apple Pay、Apple Pencil、Apple TV、Apple Watch、Face ID、FaceTime、iBooks、iPad、iPhone、iTunes、Lightning、Magic Keyboard、MagSafe、Siri、Touch ID、TrueDepth、True Toneは、米国および他の国々で登録されたApple Inc.の商標です。iPhoneの商標は、アイホン株式会社別ウインドウが開きますのライセンスにもとづき使用されています。App Store、Apple Arcade、AppleCare、iCloudは、Apple Inc.のサービスマークです。TM and © 2021 Apple Inc. All rights reserved.
- IOSは、Ciscoの米国およびその他の国における商標または登録商標であり、ライセンスに基づき使用されています。
- 「Android」は、Google LLC の商標または登録商標です。