3.回線接続状況

パソコンやスマートフォンの操作・確認方法の3.回線接続状況の確認ポイントについてご案内します。
ポイント1:混雑による影響
ポイント2:通信速度の測定による切り分け
ポイント3:IPv6の利用
の順に、確認を進めます。

お客さまのご自宅内、NTT区間、インターネット区間の画像
  • ポイント1:混雑による影響

    開く

    通信速度があがらない原因は、その他以下の要因が考えられます。

    ネットワークの混雑の画像

    ネットワークの混雑

    曜日や時間帯、一時的な要因で混雑が発生

    通信相手(ウェブサイトなど)の混雑の画像

    通信相手(ウェブサイトなど)の混雑

    お客さまがご利用のウェブサイトなどにアクセスが集中

    ドコモから提供の機器(ONU・ホームゲートウェイ)やご利用機器の電源を切り、「しばらく(1分程度)たってから電源を入れる」ことで、比較的混雑の少ない経路へ接続し速度が改善される場合がございます。

    ご利用中のプロバイダによって、混雑がみられる場合があります。プロバイダ各社によるネットワーク設備の増強に関する情報は、プロバイダのウェブサイトをご確認いただくか、ご利用中のプロバイダへお問い合わせください。

    「ベストエフォート」型サービス

    ベストエフォート型サービスとは、ネットワークの混雑時などに、通信の伝送帯域・速度を保証しないサービスです。通信速度は、お客さまのご利用環境、回線の混雑状況などによって低下する場合があります。

    ドコモ光は、ベストエフォート型サービスです。最大速度(1Gbpsまたは10Gbps)は技術規格上の最大値であり実際の通信速度を示すものではありません。

    「ベストエフォート」型サービスの画像
  • ポイント2:通信速度の測定による切り分け

    開く

    ご利用のドコモ光回線の速度を計測

    NTT東日本・西日本の「SPEED TEST(速度測定サイト)」 にて、「NTT 東日本・西日本フレッツ網内(以下、NTT区間)」の通信速度および「インターネット区間」の通信速度を計測できます。

    「NTT区間」と「インターネット区間」の測定範囲の画像

    「SPEED TEST(速度測定サイト)」の通信速度測定方法

    ご自宅のパソコンから「NTT区間」までの通信速度および「インターネット区間」の通信速度を計測できます。

    通信速度の測定

    SPEED TEST(NTT東日本・西日本共通)別ウインドウが開きます

    • 光回線をご契約されていない方がこちらにアクセスした場合、サイトが表示されません。

    SPEED TEST(速度測定サイト)での測定方法

    SPEED TEST(速度測定サイト)での測定方法の画像SPEED TEST(速度測定サイト)での測定方法の画像

    「SPEED TEST(速度測定サイト)」の速度測定結果と問合わせ先

    NTT東日本・西日本フレッツ網内区間(NTT区間)の速度が十分に出ている場合

    インターネット区間が混雑の可能性がある場合の画像

    ご利用のプロバイダやインターネットサイトの一時的な混雑の可能性があります。

    ・プロバイダが混雑している

    ご利用いただいているプロバイダの一時的な混雑の可能性があります。詳細についてはご契約の対応プロバイダ一覧までお問い合わせください。
    プロバイダによっては IPv6に切り替えることで快適にご利用いただける場合があります。詳細はドコモ光 対応プロバイダ一覧PDFでご確認ください。

    【注意】
    ドコモ光 10ギガをご利用の場合は、すべてIPv6通信となりますので切り替え不要です。

    ・インターネットが混雑している

    ご覧いただいているインターネットサイトの一時的な混雑の可能性があります。サイト管理者へお問い合せいただくか、しばらく時間をおいて再度アクセスをお試しください。

    NTT東日本・西日本フレッツ網内区間(NTT区間)の速度が十分に出ていない場合

    お客さまのご自宅内が原因の可能性があります
    お客さまのご自宅内が原因の可能性がある場合の画像

    ご自宅の通信環境やインターネットに接続する機器が原因の可能性があります。詳細については、前述の1.お客さまの製品(パソコンやスマートフォン)2.機器をつなぐ環境をご確認ください。それでも改善しない場合は、ご利用の機器メーカーまでお問い合わせください。

    NTT区間が原因の可能性があります
    NTT区間が原因の可能性がある場合の画像

    NTT設備が原因の可能性があります。回線終端装置のSTEP1-1:インターネットに接続している機種の電源を切るをお試しください。それでも改善しない場合はドコモまでお問い合わせください。

    • NTTサービス情報サイトで測定した結果をお伝えいただくと、スムーズに対応できます。
  • ポイント3:IPv6の利用

    開く

    IPv6とは、従来のIPv4の後継となる次世代のインターネット・プロトコルです。

    IPv6を利用することにより、IPv6に対応したWebサイトなどへのトラフィックを従来のIPv4とは異なる新たなIPv6のネットワークに流すことで、より快適にインターネットをご利用いただくことができます。

    • IPv6対応サイトには「Google」や「YouTube」、「Facebook」などがあります。

    お客さまのご利用中のプロバイダによってIPv6の対応状況が異なり、ご利用にあたりお申込みが必要となる場合があるため、詳細はプロバイダへご連絡ください。
    なお、ドコモ光 10ギガをご利用の場合は、すべてIPv6通信となりますのでお申込み不要です。

    • 対応状況はプロバイダ一覧をご覧ください。
    • IPv6の利用により必ず速度が速くなることを保証するものではありません。

以上で解決しない場合は、お問い合わせまでご連絡ください。

または、ドコモ光のお困りごとを24時間「チャットで相談」できたり、故障の症状により「Web修理受付」ができる【おたすけロボット】をご用意しておりますので、ぜひお試しください。詳しくは、こちらのアイコンをクリック!

ドコモ光 ドコモ光に関するお困りごとはありませんか?24時間チャットで解決!ドコモ光 ドコモ光に関するお困りごとはありませんか?24時間チャットで解決!別ウインドウが開きます
  • 別ウインドウで開きます Get Adobe Acrobat Reader

    PDF形式のファイルをご覧いただくには、アドビシステムズ社から無償提供されている
    別ウインドウで開きますAdobe® Reader®プラグインが必要です。「Adobe® Acrobat®」でご覧になる場合は、バージョン10以降をご利用ください。

  • 「Google」は、Google LLC の商標または登録商標です。
  • 「YouTube」は、Google LLC の商標または登録商標です。
  • 「Facebook」は、Facebook,Inc.の商標または登録商標です。
  • 「Wi-Fi」は、Wi-Fi Allianceの商標または登録商標です。
このページのトップへ