GALAXY Note II SC-02Eの製品アップデート情報
更新内容
GALAXY Note II SC-02E の製品アップデートに関してお知らせいたします。品質改善に関する内容を含むため、必ず最新バージョンへのアップデートをお願いいたします。
更新開始日 | 機種名 | 対応方法 | 提供期間 | その他 |
---|---|---|---|---|
2018年8月1日 | GALAXY Note II SC-02E | ソフトウェア更新 | 2019年7月31日まで |
- |
更新開始日 | 2018年8月1日 |
---|---|
機種名 | GALAXY Note II SC-02E |
対応方法 | ソフトウェア更新 |
提供期間 | 2019年7月31日まで |
その他 | - |
- お客さまご利用のインターネット回線環境等により異なる場合があります。
アップデート内容
改善される事象
- より快適にご利用いただけるよう品質を改善いたします。
アップデート手順
アップデート方法
端末本体による方法
ホーム画面下の「メニューキー」⇒「本体設定」⇒その他「タブ」⇒「端末情報」⇒「ソフトウェア更新」⇒「更新」と選択し、画面の案内にしたがって操作を行ってください。
※自動更新は非対応です。手動での更新となります。
詳しい操作手順
パソコン接続による方法
「Smart Switch」を利用して、ソフトウェアの更新を行います。あらかじめお使いのパソコンに「Smart Switch」をインストールする必要があります。
詳しい操作手順
「Smart Switch」のダウンロードサイト
ソフトウェアバージョンの確認方法
本製品のビルド番号をご確認いただき、最新でない場合はアップデートをお願いいたします。
バージョン番号
過去ビルド番号:JSS15J.SC02EOMUBOH1
最新ビルド番号:JSS15J.SC02EOMUBRG2
確認方法
ホーム画面下の「メニューキー」⇒「本体設定」⇒その他「タブ」⇒「端末情報」⇒「ビルド番号」
ご注意事項
- ソフトウェア更新はお客さまの責任において実施してください。
- ソフトウェア更新は手順をよくお読みいただき実施してください。
- ソフトウェア更新は本端末に保存されているデータを残したまま行うことができますが、お客さまの端末の状態によってはデータの保護ができない場合がございますので、あらかじめご了承願います。万が一のトラブルに備え、本端末内のお客さま情報やデータは、バックアップを取っていただくことをおすすめします。ただし一部バックアップが取れないデータがありますので、あらかじめご了承ください。
- ソフトウェア更新の前に以下の準備を行ってください。
- 本端末を充電し、電池残量を十分な状態にする
- 本端末で実行中のすべてのプログラムを終了する
- 本端末のシステムメモリ(本体)またはmicroSDカードの空き容量を確保する
- ソフトウェア更新はモバイルネットワーク/Wi-Fi接続のどちらでも行えます。ただしモバイルネットワークを利用してソフトウェア更新を行う場合はパケット通信料が発生しますので、Wi-Fi接続での更新をおすすめします。
- ソフトウェア更新は、電波状態(モバイルネットワーク/Wi-Fi接続)の良好な場所で行ってください。
- ソフトウェア更新(ダウンロード、更新ファイルのインストール)には時間がかかる場合があります。
- ソフトウェア更新ファイルのインストール中は、電話の発着信を含めすべての機能を利用できません。
- ソフトウェア更新中は、下記のような操作は絶対に行わないでください。
- 本端末やパソコンの電源を切る(電池パックを取り外す)
- Smart Switchを終了する
- microUSB接続ケーブルを取り外す
パケット通信料金について
- パケット(FOMA/Xi)通信を利用した更新の場合、更新ファイルをダウンロードする際のパケット通信料が課金されます。(パケホーダイの上限に達している場合はパケット量が計算されますが更なる課金は発生しません。)
- パソコン接続による更新およびWi-Fi接続を利用した携帯電話単体による更新の場合には、パケット通信料は発生いたしません。
- 更新期間の満了日につきましては、都合により予告なく変更する場合がございます。
- 「Wi-Fi」は、Wi-Fi Allianceの登録商標です。
-
PDF形式のファイルをご覧いただくには、アドビシステムズ社から無償提供されている
Adobe® Reader®プラグインが必要です。「Adobe® Acrobat®」でご覧になる場合は、バージョン10以降をご利用ください。