ドコモ光/ahamo光の解約

「ドコモ光/ahamo光」の解約のお手続きをされる際に必要なものなどをご案内いたします。

もしかして?の画像もしかして?

解約ではなく、他社光サービスへのお乗り換えをご希望される場合は、「ドコモ光/ahamo光から他社光サービスへのきりかえ(事業者変更)」をご覧ください。

携帯電話・home 5Gの解約お手続きについては、「携帯電話の解約お手続き方法」をご覧ください。

ドコモ光/ahamo光の解約方法のご確認の前に

解約のお手続き方法をご確認いただく前に、解約のご検討理由を教えてください。
解約以外の方法で、解決できる場合がございます。

ドコモ光/ahamo光のお引越しをお申込みでdポイント(期間・用途限定)2,000ptプレゼント!詳細はこちら
ドコモ光 最大通信速度 10Gbps ※1 オンラインゲームやWeb会議も快適!
home 5G ドコモでおうちアップデート 工事不要で、今日からドコモのインターネットが使える!

お手続きにあたっての注意事項

解約日・解約に伴う工事について

解約日はお申込日の翌月末まで指定が可能です。
「ドコモ光/ahamo光」の解約お手続き後、回線の停止までに数日かかる場合があります。
解約されますと、再度「ドコモ光/ahamo光」をご契約いただいても、同一の契約IDはご利用できませんのでご注意願います。
また、宅内機器などの取り外し工事の調整にあたり、ドコモ光サービスセンターからお客さまへご連絡をさせていただく場合があります。

レンタル機器のご返却のお願い

当社がお貸出しした機器の返却をお願いしたときは速やかにご返却願います。一定期間経過後、機器の返却がないお客さまについては、NTT東西より督促状または電話による連絡がある場合があります。最終的に未返却の場合、機器相当額を請求させていただく場合があります。
レンタル機器のご返却方法についてはこちらをご覧ください。

「ひかり電話」をご利用中のお客さまへ

NTT東日本・NTT西日本(以下、「NTT東西」とする)のひかり電話をご利用の場合、ご利用中の電話番号が廃止となる場合があります。詳細はNTT東西にご確認ください。
NTT東西やその他の事業者が提供する「ドコモ光/ahamo光」に関連するサービスも、自動的に契約解除となります。詳細は提供元の事業者にご確認ください。

「ドコモ光テレビオプション」をご利用中のお客さまへ

「ドコモ光テレビオプション」を契約中の回線を解約された場合、「ドコモ光テレビオプション」の契約解除月の月額使用料については、日割り計算されませんので1か月分の月額使用料を請求させていただきます。

ご用意いただくもの

ドコモの携帯電話契約内容を確認させていただきます。その際にネットワーク暗証番号、口頭などでご本人さま確認をさせていただきます。原則本人確認書類は不要です。なお、ドコモの携帯電話契約がないお客さま、または「ドコモ光」のペア回線を設定されないお客さまについては、契約ID(お客さまID)などによりご本人さま確認をさせていただきます。

必要な費用

  • 解約月までにご利用いただいた料金
  • 翌月請求させていただきます。

定期契約プランをご契約中の場合は、解約金が発生する場合があります。以下をご確認ください。

お手続き方法

WebWeb

Webでお申込みになれます。

受付時間:24時間受付

  • システムメンテナンスなどによりご利用できない場合がございます。

Webでのお申込みの注意事項

  • お手続きされる「ドコモ光/ahamo光」が登録されたdアカウントでのログインが必要です。
    登録されている「ドコモ光/ahamo光」はこちらの方法でご確認ください。dアカウントをお持ちでない場合は新規発行の上、お申込みください。
  • お申込み後、受付完了メールが届くか必ずご確認ください。

    • 「@docomo-de.net」からのメールを受信できるよう設定ください。

    なお、受付完了メールが届かない場合は、ご入力いただいたメールアドレスに誤りがないか、または迷惑メールの設定等をご確認いただき、再度お申込みください。

    • ご確認いただいた上で、受付完了メールが届かない場合はお申込みの翌日以降にドコモ光サービスセンターまでご連絡ください。
  • お申込み後、ご確認事項が発生した場合、解約ご希望日でのお手続きを承ることができず、その旨メールでお知らせいたしますのでご了承ください。

以下に該当する場合、Webでのお申込みは対象外となります。

  • 「ドコモ光 タイプC」をご利用中の場合、通信設備の撤去をご希望の場合はドコモ インフォメーションセンターへお申込みください。
  • 「ドコモ光」ご契約者さまの死亡に伴うご解約は、「ご契約者の死亡による承継または解約」ページをご確認ください。
  • 「ドコモ光」ご契約者さまの死亡に伴うご解約はお近くのドコモショップへお申込みください。
    「ahamo光」ご契約者さまの死亡に伴うご解約は、ahamoサイト別ウインドウが開きますをご確認ください。
  • ドコモ光電話の電話番号をドコモ光解約後も継続される場合、事前にお客さまご自身での移行手続きが必要です。移行手続き(工事)完了後に再度お申込みください。

レンタル機器のご返却について

NTTロゴ入りの機器

NTTロゴ入り機器の例:単体型ホームゲートウェイ標準タイプ(RT)・一体型ホームゲートウェイ標準タイプ(PR)・VDSL装置・無線LANカード NTTロゴ入り機器の例:単体型ホームゲートウェイ標準タイプ(RT)・一体型ホームゲートウェイ標準タイプ(PR)・VDSL装置・無線LANカード

解約のお手続き後、NTTから送付される回収キットにNTTのロゴが入った機器を袋に入れて返送ください。返却機器や返却手順などの詳細に関しては回収キットに同封されている書面をご確認ください。

  • プロバイダから貸与されているWi-Fiルーターなどは各プロバイダにご返却ください。
<ご返却に関する注意点>
  • 回収キットにNTTからの貸与機器以外を同封した場合、機器のご返却ができない可能性があります。
    • プロバイダからの貸与機器を誤って送付されないようご注意ください。
  • ご返却の確認が取れない場合、機器相当額の請求をさせていただく場合があります。
  • 派遣工事となる場合は工事担当者が機器を回収いたしますので返送は不要です。

機器の取り外し方法は以下よりご確認ください。

プロバイダから貸与されている機器(Wi-Fiルーターなど)

プロバイダから貸与されている機器の画像 プロバイダから貸与されている機器の画像

OCNルーター(OCNインターネット別ウインドウが開きますをご契約の場合)

プロバイダから貸与されているWi-Fiルーターなどは各プロバイダにご返却ください。

<ご返却に関する注意点>
  • プロバイダからの貸与機器をNTTロゴ入り機器の回収キットに誤って入れて送付されないようお気を付けください。
  • ご返却機器の種類・方法・時期については、ご利用中の各プロバイダにお問い合わせください。

  • 「Wi-Fi」は、Wi-Fi Allianceの商標または登録商標です。
このページのトップへ