「iD(アイディ)」とサークルKサンクスの「カルワザクラブ」が連携
-「iD」のご利用で「カルワザクラブ」のポイントやクーポンをゲット!-
<2010年8月26日>
株式会社サークルKサンクス
株式会社エヌ・ティ・ティ・ドコモ
株式会社サークルKサンクス(本部:東京都中央区、社長:中村 元彦、以下サークルKサンクス)と、NTTドコモ(以下ドコモ)は連携し、ドコモが推進する後払い電子マネー「iDTM」をサークルK・サンクスで利用すると、サークルKサンクスの会員クラブ「カルワザクラブ」のポイント(=「カルポイント」)やクーポン(=「カルワザクーポン」)が提供されるサービスを、2010年10月20日(水曜)から開始します。
- 「iD」会員が「カルワザクラブ
1 」にあらかじめ利用登録をすると、
- 【1】 サークルK・サンクスで「iD」をご利用のつど、「カルポイント
2 」を獲得できます
【2】 「カルワザステーション3 」からカルワザクラブ会員専用の「カルワザクーポン
4 」を獲得できます
サークルKサンクスとドコモは、お客様の利便性の向上を図るために、今後も電子マネー「iD」の普及・利用促進やサービスの充実に向け協力して取り組んでまいります。
<サービス概略>
- サービス開始日 : 2010年10月20日(水曜)より
- 利用対象者 : 「iD」会員
- 概要 :
<iD(アイディ)とは>
ドコモが展開するポストペイ(後払い)方式の決済ブランド。ドコモのおサイフケータイ®もしくは同機能が搭載されているカードを専用端末にかざすだけでサインレス・スピーディに決済が完了します。ポストペイ方式なので、チャージ(入金手続き)の煩わしさや残金を意識することなく、小額から高額までフルレンジでご利用いただけます。iD会員数は約1,492万会員、iD対応決済端末数は約48.1万台にまで広がっております。(2010年7月末時点) |
1 「カルワザクラブ」 :
サークルKサンクスのお得な会員クラブ。電子マネーを登録し利用すると、ポイント獲得などのサービスが受けられる。2 「カルポイント」 :
カルワザクラブへ登録済みの電子マネー(電子マネーの登録済マネー)でのお支払いに応じて貯まるポイント貯まったポイントはポイント数に応じて賞品と交換可能。3 「カルワザステーション」 :
サークルK・サンクスに設置されている店頭マルチメディア端末。(約6,000店に設置)4 「カルワザクーポン」 :
店内で使用できる商品割引の他、提携しているホテルや飲食店などで受けられる各種サービスを“カルワザステーション”から選んで取得することができます。
「iD」および「iD」ロゴ、「おサイフケータイ」は、NTTドコモの商標または登録商標です。
報道発表資料に記載された情報は、発表日現在のものです。仕様、サービス内容、お問い合わせ先などの内容は予告なしに変更されることがありますので、あらかじめご了承ください。