お客様の設定により、お客様情報が「非表示」となっております。お客様情報を表示するにはdアカウントでログインしてください。
お客様情報表示について

NTTドコモと東大病院との社会連携講座開設について

-モバイル情報機器を活用した医療情報環境の構築に関する共同研究-

<2009年8月26日>

株式会社エヌ・ティ・ティ・ドコモ
東京大学医学部附属病院

NTTドコモ(以下ドコモ)と東京大学医学部附属病院(以下東大病院)は、携帯電話などのモバイル情報機器を活用した医療情報環境の構築に関する共同研究を行う社会連携講座注意1 「健康空間情報学」を、2009年9月1日から4年間にわたり東大病院22世紀医療センター内に開設します。

本社会連携講座における共同研究は、モバイル情報機器の活用により、個々人が自らの健康を管理し、より自分にあった医療を受けられる環境を整備することを目的とします。現状、受診した医療機関ごとに分散して保管されている個々人の各種医療情報の統合化した利用や、医療機関におけるより一層の医療情報活用など医療情報環境に関する課題の解決に取組みます。

ドコモは、移動通信事業で培ったノウハウ、技術を活用し、分散して保管されている個々人の診療データや自身で測定するバイタルデータなどの医療情報をモバイル情報機器で仮想的に統合するための技術を研究開発します。
東大病院は、保有する医療技術、情報システム技術、および医療現場の知見を活用し、より高品質な医療の提供を実現するための医療情報環境の実証研究を行います。

ドコモと東大病院は共同研究を通じて、医療情報システムの技術革新と普及に努めるとともに、当分野における人材を育成し、個々人の健康増進と社会の発展に貢献します。

  • 注意1 社会連携講座は、東京大学が学術と社会の発展の推進および同大学における教育研究の進展・充実を図ることを目的とし、企業との契約に基づいた共同研究経費によって運営され、従来からある寄付講座とは異なる形態の講座です。東京大学では2008年10月から運用が開始され、健康空間情報学講座は東京大学大学院医学系研究科・医学部における初めての社会連携講座となります(東京大学全体では5番目)。

社会連携講座の概要

講座名称

健康空間情報学講座
(英語名称 : Department of Ubiquitous Health Informatics)

担当教員

藤田 英雄 特任准教授、内村 祐之 特任助教

設置場所

2009年9月1日から2013年8月31日までの4年間

協力講座

医療情報経済学(大江 和彦 教授)
循環器内科学(永井 良三 教授)
糖尿病・代謝内科(門脇 孝 教授)

共同研究先

NTTドコモ フロンティアサービス部

組織概要

株式会社エヌ・ティ・ティ・ドコモ
代表者 代表取締役社長 山田りゅうじ
住所 〒100‐6150 東京都千代田区永田町2丁目11番1号 山王パークタワー
URL http://www.nttdocomo.co.jp/
東京大学医学部附属病院
代表者 病院長 武谷 雄二
住所 〒113‐8655 東京都文京区本郷7丁目3番1号
URL (別ウインドウが開きます)http://www.h.u-tokyo.ac.jp/

報道発表資料に記載された情報は、発表日現在のものです。仕様、サービス内容、お問い合わせ先などの内容は予告なしに変更されることがありますので、あらかじめご了承ください。

このページのトップへ