お客様の設定により、お客様情報が「非表示」となっております。お客様情報を表示するにはdアカウントでログインしてください。
お客様情報表示について


島根県で初の「シニア向け」ケータイ安全教室を開催
〜  振り込め詐欺などの社会問題を踏まえ、
今年度新たに追加したケータイ安全教室です  〜


2009年6月19日

 株式会社エヌ・ティ・ティ・ドコモ 中国支社では「シニア向け」ケータイ安全教室を、2009年6月23日(火曜)に隠岐の島警察署(島根県隠岐郡隠岐の島町西町吉田の二20-15)で開催します。
 「シニア向け」ケータイ安全教室は、子どもや保護者・教員向けに実施している従来メニューに加え、今年度新たに追加したもので、島根県では今回が初めての開催になります。

 カリキュラムは「被害者にならないために」をテーマとし、シニア層に被害者が多い振り込め詐欺などの犯罪に巻き込まれないようにするための対策や、迷惑メール対策、知らない番号からの着信から発生するトラブル回避について、再現ドラマを交えながら説明し、より具体的に学んでいただけるカリキュラムとなっております。
 ドコモではすべての方が携帯電話を安心・安全に使っていただくための取組みを引き続き積極的に実施してまいります。

<報道機関の方へ>
◆当日、取材される場合は事前に広報部までご連絡ください。テキストなどをご用意いたします。
<「シニア向け」ケータイ安全教室概要>
1. 開催日時
2009年6月23日(火曜)  13:15〜14:00  (約45分)
2. 開催場所
隠岐の島警察署 (島根県隠岐郡隠岐の島町西町吉田の二20-15)
3. 開催団体
島後地区防犯連合会および隠岐の島警察署  約40名
4. 教室の内容
別紙参照


<別紙>


「シニア向け」メニューの概要


1.受講対象者

各自治体の福祉課、社会福祉協議会、各種高齢者福祉団体、シニア向け地域コミュニティなどを介してお集まりいただける方々

2.主な教室内容

  シニア向け
教室概要 振り込め詐欺などの犯罪やトラブルに巻き込まれないようにするための対策および災害や日常生活における様々なトラブルなどから身を守るためのポイントを説明
教室時間 50分程度
主な教室
内容
被害者にならないために  〜転ばぬ先の杖〜
1  振り込め詐欺とは
2  オレオレ詐欺
3  還付金詐欺
4  架空請求詐欺
5  トラブルに巻き込まれないための対策
6  振り込め詐欺の被害にあわないために

3.開催方法

ドコモから各団体などに講師を派遣して授業を行う、講師派遣型の教室方式です。


NTTドコモ「ケータイ安全教室事務局」
TEL:0120-707360  / FAX:0120-555360
受付時間:午前10:00〜午後5:00(土曜・日曜・祝日・年末年始を除く)

このページのトップへ