株式会社NTTドコモ 四国支社では、2009年1月に四国管内の48地区において、FOMAサービス既存エリアの品質向上 1とFOMAプラスエリアの拡大を実施いたしました。
ドコモ四国支社では、今後もFOMAサービスエリアおよびFOMAプラスエリアの拡充を図り、より多くの皆様に快適で利便性の高いFOMAサービスをご利用いただけるよう努めてまいります。
−四国各県別のFOMAサービスエリア等拡充地区数<1月>−
県名 |
品質向上 |
FOMAプラスエリア |
香川県 |
0 |
6 |
愛媛県 |
3 |
16 |
高知県 |
0 |
7 |
徳島県 |
7 |
9 |
計 |
10 |
38 |
なお、既存エリアの品質向上およびFOMAプラスエリア拡大の地区名については、以下のとおりです。
1 エリアの品質向上:既にサービスエリアとなっている地区の更なる通話品質の向上を図ることです。
「FOMA/フォーマ」はNTTドコモの登録商標です。
2009年1月にFOMAサービス既存エリアの品質向上を実施した地区は次のとおりです。
●品質向上(10地区)
県名(地区数) |
地区 |
愛媛(3) |
四国中央市中曽根町野々首 |
四国中央市中之庄町宮之北 |
松山市東石井2〜6丁目 |
徳島(7) |
徳島市南昭和町6丁目 |
吉野川市鴨島町知恵島 |
鳴門市撫養町小桑島 |
徳島市論田町小論田 |
名西郡石井町高川原 |
板野郡北島町高房 |
板野郡藍住町勝瑞 |
エリアの品質向上:既にサービスエリアとなっている地区の更なる通話品質の向上を図ることです。
対象地域内であっても電波状況等によりご利用いただけない場合があります。
2009年1月にFOMAプラスエリアの拡大を実施した地区は次のとおりです。
●FOMAプラスエリア拡大(38地区)
県名(地区数) |
地区 |
香川(6) |
三豊市高瀬町下勝間 |
三豊市詫間町詫間 |
坂出市府中町弘法寺南 |
東かがわ市大谷 |
丸亀市飯山町東坂元 |
さぬき市志度 |
愛媛(16) |
四国中央市中曽根町野々首 |
四国中央市中之庄町宮之北 |
松山市東石井2〜6丁目 |
西予市野村町野村 |
今治市郷新屋敷町 |
松山市北吉田町 |
松山市西垣生町 |
今治市北鳥生町 |
今治市菊間町田之尻 |
今治市朝倉下 |
新居浜市喜光地町 |
今治市近見町 |
今治市朝倉上 |
今治市伯方町木浦 |
西条市飯岡 |
西条市小松町石鎚 |
高知(7) |
吾川郡いの町清水上分 |
安芸市穴内乙 |
土佐郡土佐町西石原 |
宿毛市与市明 |
高岡郡佐川町加茂 |
高知市旭天神町 |
土佐市新居 |
徳島(9) |
三好郡東みよし町西庄重高 |
那賀郡那賀町出羽 |
徳島市南昭和町6丁目 |
小松島市田野町月ノ輪 |
阿南市長生町西方 |
名西郡石井町高川原 |
徳島市論田町小論田 |
鳴門市撫養町岡崎 |
徳島市万代町1〜4丁目 |
対象地域内であっても電波状況等によりご利用いただけない場合があります。
FOMAプラスエリア対応機種は、FOMAサービスエリアに加え、FOMAプラスエリアでもご利用いただけます。
FOMAサービスエリアとFOMAプラスエリアで、利用できるサービスの違いはありません。
|