地域からのお知らせ(東海)
「ドコモ桜番所の森」森林整備活動の実施について
<2016年10月13日>
株式会社NTTドコモ東海支社は、自然環境保護活動の一環として、2016年10月15日(土曜)に「ドコモ桜番所の森」(三重県いなべ市北勢町)において、グリーンボランティア「森林づくり三重」のみなさまにご協力いただき、弊社社員による森林整備活動を、下記のとおり実施いたします。
社員とその家族が参加し、間伐・植樹等の森林整備活動を実施し、自然とふれあいながら環境保護への関心を持っていただくことを目的に実施いたします。
「ドコモの森」は、ドコモの自然環境保護活動の一環として1999年から森林整備活動を行っており、全国で49箇所に開設しております。東海地域では愛知県、静岡県、岐阜県、三重県の4県に1箇所ずつ設置し、毎年、ドコモ社員による森林整備活動を実施しており、「ドコモ桜番所の森」での整備活動は2002年の開設以来、今回で15回目となります。
今後もドコモは、事業活動と地球環境保全の両立を推進するとともに、社員によるボランティア活動として森林整備活動に取組んでまいります。
概要
実施日時
2016年10月15日(土曜) 午前10時10分〜午後0時
実施場所
「ドコモ桜番所の森」(三重県いなべ市北勢町)
参加者
75名(予定)
- ドコモ東海支社社員(グループ会社社員含む)およびその家族 64名
- グリーンボランティア「森林づくり三重」 11名
内容
森林整備活動 (間伐・植樹等)
前回(2015年10月17日)の活動の様子
間伐

親子班による植樹

参考
森林整備活動内容
間伐 | 木の枝葉を広げる空間を作り、太陽光が木の根本や地面まで届くようにする |
---|---|
歩道修繕 | 森林内の歩道を修繕 |
植樹 | 親子で夏椿や姫沙羅の記念植樹を実施 |
東海地域における「ドコモの森」開設状況
愛知県ドコモ定光寺の森
開設日 | 2005年11月19日 |
---|---|
開設場所 | 愛知県瀬戸市曽野町(国有林) |
面積 | 2.61ha |
静岡県ドコモ天竜の森
開設日 | 2010年3月20日 |
---|---|
開設場所 | 静岡県浜松市天竜区青谷(市有林) |
面積 | 1.9ha |
岐阜県ドコモ土岐の森
開設日 | 2009年11月21日 |
---|---|
開設場所 | 岐阜県土岐市肥田町(市有林) |
面積 | 4.7ha |
三重県ドコモ桜番所の森
開設日 | 2002年4月27日 |
---|---|
開設場所 | 三重県いなべ市北勢町(国有林) |
面積 | 1.17ha |
報道発表資料に記載された情報は、発表日現在のものです。仕様、サービス内容、お問い合わせ先などの内容は予告なしに変更されることがありますので、あらかじめご了承ください。