地域からのお知らせ(東海)
名古屋市 「こくほウォーキングチャレンジ “歩(ある)こくほ”」に
ドコモの「健康マイレージ」を提供
~歩くだけでも立派な健康づくり!~
<2020年8月11日>
株式会社NTTドコモ東海支社(以下、ドコモ)は、名古屋市が18歳以上の国民健康保険被保険者向けに実施する「こくほウォーキングチャレンジ“歩(ある)こくほ”」に参画し、スマートフォン向けのアプリ「健康マイレージ」や専用歩数計を提供します。
今回提供するドコモのアプリ「健康マイレージ」は、広い世代の方が継続的に取組めるコンテンツを提供し、住民のみなさまの生活習慣の改善につながる環境づくりに貢献するサービスで、スマホアプリ、歩数計等で簡単に始めることができます。
名古屋市の本事業では、生活習慣病の予防を目的に、毎日歩く習慣や体重測定、特定健康診査を受ける等、日々の健康づくりに取り組むことでポイントを獲得できます。期間中に一定のポイントを獲得した方は、プレゼント抽選に応募できます。また、本事業参加者向けにドコモで「スマホ・歩数計操作質問会」も開催いたします。
今後もドコモは、みなさまに新たな楽しみや価値を感じていただけるよう、取組んでまいります。
「健康マイレージ」の特長
世代を超えみんなで楽しくウォーキング
スマートフォンアプリと歩数計を利用して参加いただけ、働き盛り世代からシニア層まで世代を超えウォーキングを楽しめます。
安定した運営
550万人が利用するサービス基盤による強固なセキュリティとアプリの定期更新等確実な保守運用で安定したサービスをご提供。
継続的に取組んでもらう仕掛けづくり
快適な操作性と毎日使って楽しくなるコンテンツ(ランキング、スタンプイベント、SNS連携 等)で参加者が楽しく参加できる仕掛けが盛りだくさん。

歩こくほ参加者向け「スマホ・歩数計操作質問会」
「参加したいけれど、アプリのダウンロード方法がわからない。」「アプリをもっと活用したい」「歩数計の使い方を教えてほしい。」といった参加者の方のお声に直接お応えいたします。
日程
- 2020年10月12日(月曜)~10月14日(水曜)
- 2020年11月4日(水曜)~11月6日(金曜)
- 両日とも 午前10時~正午、午後1時~午後3時
- 予約不要、上記時間内でお好きな時間にお越しください。
場所
株式会社 NTTドコモ東海支社 2階
名古屋市東区東桜1-1-10 アーバンネット名古屋ビル(エスカレーターで2階にお上がりください。)
- 新型コロナウイルスの影響により内容が変更になる場合がございます。
詳細は専用WEBサイトをご確認の上、ご参加をお願いいたします。
こくほウォーキングチャレンジ “歩こくほ”の概要
事業主体
名古屋市 健康福祉局 生活福祉部 保険年金課
対象者
18歳以上の名古屋市国民健康保険被保険者
募集人数
スマホアプリ:先着3,000名
歩数計:先着1,000名
募集期間
スマホアプリ:2020年8月11日(火曜)~12月28日(月曜)
歩数計:2020年8月11日(火曜)~10月20日(火曜)
チャレンジ期間
2020年11月1日(日曜)~2021年2月28日(日曜)
専用WEBサイト
