地域からのお知らせ(東北)

災害時に活用可能な「公共安全LTEシステム」の実証実験に成功

2017年6月13日

株式会社NTTドコモは、災害時等の通信が繋がりにくい状況時において、重要通信の確保が必要な公共機関が共同で利用可能とする「公共安全LTEシステム」を開発し、実証実験を行い成功いたしました。

本システムは、世界的な規模で利用されているLTEの技術を応用しており、相互間での映像伝送や高速データ通信による情報把握、情報共有が可能となります。

本実験は、ドコモが新たに開発したVHF帯1TD-LTE2の無線通信システム(以下、本システム)を宮城県に構築し、岩手県、宮城県、福島県のエリアで実験局免許を取得しました。実験基地局から半径最大50kmのエリアカバー、受信時最大50Mbps、送信時最大13Mbpsの通信速度を確認いたしました。
また、想定する利用シーンの一つである上空からの映像伝送の実証実験を仙台市で行い、成功いたしました。

ドコモはICTを活用したサービスやソリューションを開発・提供することで、災害に強い、安心、安全で活力のあるまちづくりに貢献してまいります。また様々な分野、業界のパートナーと連携して、陸上、海上、上空における共同利用実験を実施してまいります。

  1. Very High Frequency(超短波)の周波数帯域
  2. 上りリンクと下りリンクで、同じ周波数帯域を用いて時間分割して信号伝送を行う技術

「公共安全LTEシステム」の利用シーン

イメージ

Ⅰ エリア品質・通信速度の実証実験内容

VHF帯TD-LTEの実験基地局エリアを確認するため、電測車に実験端末と測定器を搭載して走行調査を実施しました。本システムのエリア品質、通信速度、通信ログデータを取得し、実験基地局から半径最大50kmのエリアカバー、受信時最大50Mbps、送信時最大13Mbpsの通信速度を確認いたしました。

1. 実験日

2017年1月〜3月

2. 実験場所

岩手県、宮城県、福島県

Ⅱ 仙台市における実証実験内容

2016年8月29日に締結した仙台市とドコモの連携協定1で推進する『防災・減災』『近未来技術の実証』の取り組みの一環として、仙台市の消防ヘリコプターに本システムの実験端末を搭載し2、ヘリコプターカメラからの映像伝送と救助隊員役に装着したウェアラブルカメラの現場映像を実験端末を経由して地上の複数拠点へリアルタイム伝送することに成功いたしました。

1. 実験日

2017年6月6日(火曜)

2. 実験場所

仙台市若林区 荒浜訓練場

3. 実証実験イメージ

イメージ
  1. 2016年8月に仙台市とICTを活用したまちづくりに関する連携協定を締結
    https://www.nttdocomo.co.jp/info/news_release/2016/08/29_00.html
  2. 国土交通省航空局に実証実験の確認を行い、許可を得ています。
実証実験時の写真

Ⅲ VHF帯TD-LTE無線通信システム

実験装置(端末)
項目 諸元
実験周波数 190MHz 帯
チャネル帯域幅 20MHz
通信方式 TD-LTE
無線アクセス方式 SC-FDMA
データ変調方式 QPSK、16QAM、64QAM
送信出力 最大 5W/20MHz
サイズ W330×H280×D100[mm](突起物、アンテナ等含まず)
重量 5.7kg(内蔵バッテリー装着時)
連続通信時間 約2時間
連続待受時間 約6時間
外部インターフェース 無線LAN(IEEE802.11b/g/n)、有線LAN
イメージ
このページのトップへ