地域からのお知らせ(東海)

南知多スマートアイランド推進実証調査業務にて、教育分野の実証調査を実施
~南知多町の島と半島の学校をネットワークで接続し、合同オンライン授業を実施~
<2021年1月26日>

南知多スマートアイランド協議会
一般社団法人 地域問題研究所
南知多町
株式会社 NTTドコモ東海支社

一般社団法人 地域問題研究所 南知多町  株式会社 NTTドコモ東海支社

南知多スマートアイランド協議会(代表「一般社団法人地域問題研究所」、メンバー「南知多町」「株式会社NTTドコモ東海支社」)は、国土交通省の実証調査事業(名称:「南知多スマートアイランド推進実証調査業務」)の一環として、2021年1月29日(金曜)、南知多町の日間賀小学校、篠島小学校、豊浜小学校の3校をLTE回線で接続し、リアルタイムでオンライン授業の実証調査(第三回)を行います。

教育現場において、少子化による児童・生徒数の減少で、クラスの少人数化(単学級、複式学級)する傾向にあり、悩ましい状況になっています。他校との合同オンライン授業を実施し、普段とは違うメンバーとのディスカッションによる新たな発見や気づきなどを導き出すことが、教育環境にどれほどの影響をもたらすのかを実証調査します。
本調査事業では、各校をLTE回線で接続し、グループ学習にてリアルタイムに意見交換することで、今後の遠隔授業のあり方を調査することを目的とし、下記の3ステップで実証調査事業を進めており、今回が合同授業の最終段階となります。

  • 第一ステップ
    先行して中学校2校を試験的に接続し、交流授業における運用課題の確認を目的に、2020年10月20日(火曜)に実施。
    篠島中学校と岐阜県神坂(みさか)中学校の2校をWEB会議システムで接続し、それぞれの学校、および、地域の紹介による相互交流を実施し、WEB会議の活用方法について検証しました。
  • 第ニステップ
    島と半島の小学校3校を接続し、運用課題の改善を目的に、2020年10月30日(金曜)に実施。
    日間賀小学校、篠島小学校、豊浜小学校の3校をWEB会議システムで接続し、修学旅行の行き先に関し、発表と意見交換を実施し、発表方法等の授業の進め方や、他校への音声、映像の伝わり方について、運用面、技術面での検証をしました。
  • 第三ステップ(今回、2021年1月29日(金曜)に実施します)
    3校を接続し、各校、複数のグループに分け、3校のグループを混在させ、グループ学習の効果を確認します。
    日間賀小学校、篠島小学校、豊浜小学校の3校をWEB会議システムで接続し、修学旅行の思い出等、タブレットアプリでまとめた内容を、セッショングループに分かれ、発表、および、意見交換を実施します。

今回の第三ステップでは、各校の児童が混在した合同グループ学習授業で行うため、各校の先生は、他校の児童もオンラインで担当し、授業を進めるという全国でも珍しい先進的な取組です。
今後、今回の調査事業で得た効果や課題を踏まえ、GIGAスクール、DXへの対応等、より高度な合同オンライン授業の実施などを検証していきたいと考えています。

遠隔グループ学習授業

日付

2021年1月29日(金曜) 午後1時50分~午後3時30分

実施場所

  • 南知多町町立 豊浜小学校
    愛知県知多郡南知多町豊浜下大田面4−4
  • 南知多町町立 日間賀小学校
    愛知県知多郡南知多町大字日間賀島字 永峯11
  • 南知多町町立 篠島小学校
    愛知県知多郡南知多町大字篠島字 南風崎7

実施内容

各校グループが混在したグループセッションにて、タブレットアプリにて作成した修学旅行のまとめを発表し、意見交換する。

タイムテーブル

タイムテーブル
時刻 所要時間(分) 経過時間 実施内容
午後1時50分 00:05 00:05 オリエンテーション
午後1時55分 00:05 00:10 各セッションの場所(席)へ移動
午後2時 00:05 00:15 グループセッション開始(アイスブレーク)
午後2時05分 01:00 01:15 グループ発表・意見交換
各グループ10分×4、または、5グループ
午後3時05分 00:10 01:25 先生講評
午後3時15分 00:05 01:30 元の教室へ移動
午後3時20分 00:10 01:40 全体講評、アンケート記載
午後3時30分     終了

システム構成イメージ

システム構成イメージ

合同グループ学習イメージ

合同グループ学習イメージ

報道発表資料に記載された情報は、発表日現在のものです。仕様、サービス内容、お問い合わせ先などの内容は予告なしに変更されることがありますので、あらかじめご了承ください。

このページのトップへ