ケータイ補償サービス(2019年5月31日までのお申込み)
ご利用機種の補償について
2019年6月1日(土曜)以降に新たに機種をご購入のお客さまは、機種の発売時期によってご加入いただけるサービスが異なります。
●2022年9月15日(木曜)以降発売の機種をご購入のお客さまは「smartあんしん補償」のご加入をご検討ください。
●2022年8月31日(水曜)以前発売の機種をご購入のお客さまは「ケータイ補償サービス」のご加入をご検討ください。
- 2019年5月31日(金曜)までに補償サービスにご加入のお客さまは、ご利用の機種によりご契約サービスが異なります。
2013年冬モデル以降の機種をご利用の方は本ページにて。2013年夏モデル以前の機種をご利用の方は「ケータイ補償 お届けサービス(2019年5月31日までのお申込み)」、iPhone・iPadをご利用の方は「ケータイ補償サービス for iPhone & iPad(2019年5月31日までのお申込み)」にて、詳細をご確認ください。


対象:2019年5月31日(金曜)までに、2013年冬モデル以降の機種をご購入のお客さま
電話機のトラブルを総合的に補償。交換電話機の提供に加え、修理代金のサポートも充実したサービスです。
- My docomoからお手続きなら、サービスご利用時のご負担金を10%割引します。
- 24時間(年中無休)お手続きできます。
- 対象機種により、月額利用料が異なります。
- 1回線につき1回に限り、月額料金が31日間無料です。ただし、「ケータイ補償サービス」「ケータイ補償サービスfor iPhone & iPad」「smartあんしん補償」の月額料金無料特典を適用したことがある回線は対象外です。無料期間中にお申出がない場合、無料期間終了後の翌日が属する月より月額料金がかかります。
- Apple、Appleのロゴ、AirPlay、AirPods、Apple Music、Apple Pay、Apple Pencil、Apple TV、Apple Watch、Ceramic Shield、Dynamic Island、Face ID、FaceTime、iBooks、iPad、iPhone、iTunes、Lightning、Magic Keyboard、MagSafe、ProMotion、Siri、Touch ID、TrueDepth、True Toneは、米国および他の国々で登録されたApple Inc.の商標です。iPhoneの商標は、
アイホン株式会社のライセンスにもとづき使用されています。App Store、Apple Arcade、AppleCare+、Apple TV+、iCloudは、Apple Inc.のサービスマークです。TM and © 2025 Apple Inc. All rights reserved.
- 「Android」は、Google LLC の商標または登録商標です。
-
PDF形式のファイルをご覧いただくには、アドビシステムズ社から無償提供されている
Adobe® Reader®プラグインが必要です。「Adobe® Acrobat®」でご覧になる場合は、バージョン10以降をご利用ください。