みえる電話

「みえる電話」サービス提供終了について

「みえる電話」は2024年3月29日(金曜)午後3時をもってサービスの提供を終了いたします。
ご愛顧いただき誠にありがとうございました。

詳細はお知らせを参照してください。

通話相手の声が聞き取りづらいと感じている方へ!

  • 通話相手の音声をリアルタイムで文字に変換するサービスです。
  • いつもの電話にプラスしてご利用いただくことで、音声を“みえる”化し、通話をお手伝いします。
  • 話す人の話し方や周りの騒音環境により、正確な文字変換とならない場合があります。
  • 一部、ご利用になれない番号があります。この番号へは、通常の音声通話でおつなぎします。(110、118、119番など)
「みえる電話」の利用イメージ画像:通話相手が固定電話、ケータイ電話、スマートフォンから「再配達に15時頃お伺いします。」と発話。すると「みえる電話システム」の音声認識機能でサービス利用者に通話を文字で伝える。サービス利用者のスマートフォンのアプリには「再配達に15時頃お伺いします。」と声とテキストで伝えられ、それに対してサービス利用者は「よろしくお願いします」は声で応答。「みえる電話」の利用イメージ画像:通話相手が固定電話、ケータイ電話、スマートフォンから「再配達に15時頃お伺いします。」と発話。すると「みえる電話システム」の音声認識機能でサービス利用者に通話を文字で伝える。サービス利用者のスマートフォンのアプリには「再配達に15時頃お伺いします。」と声とテキストで伝えられ、それに対してサービス利用者は「よろしくお願いします」は声で応答。
  • お申込み:不要

    月額使用料:無料


「みえる電話」サービス紹介動画

「みえる電話」サービス紹介別ウインドウが開きます

通話相手の音声をリアルタイムに文字表示。みえる電話を動画でご紹介します!

別ウインドウが開きます「みえる電話」サービス紹介

みえる電話アプリダウンロード

みえる電話アプリダウンロードダウンロード

  • みえる電話アプリおよびそのバージョンアップ版のダウンロードを行う際にはパケット通信料がかかります。

POINTサービスのポイント

  • リアルタイムに文字変換
    • 話し終わるのを待たずに順次リアルタイムで文字に変換されます。
  • 入力した文字を音声再生
    • 話したい内容を文字入力すると、通話相手に音声で伝えることができます。
      自身の声で話すことが難しい方でも、電話をご利用になれます。
  • 簡単操作
    • いつもの電話と同じ操作と数回のタップでご利用になれます。
      特別な操作は必要ありません。
  • 24時間ご利用可能
    • 聴覚に障がいのある方(ろう者・難聴者)、ご高齢の方にも、24時間いつでも便利にご利用になれます。
  • 文字変換結果を見返せる
    • 最大10件まで履歴が残りますので、話した内容を見返すことができます。

利用シーン

「みえる電話」なら、電話でしか受付けていない、緊急を要するなど、電話での連絡が必要な場面で便利にご利用になれます。たとえば・・・

レストランの予約

レストランの予約のイメージ画像

Web受付がなく、電話での予約のみの場合でも、ご家族・友人にお願いすることなく自分で予約ができるようになります。
さらに、Webで予約はできても、レストランに誕生日のお祝いプレートの依頼など、相手に電話で細かい要望を伝えたい時にも便利です。

病院への問い合わせ

病院への問い合わせのイメージ画像

休日診療でも予防接種をやっているかどうか、病院のウェブサイトに記載がなかった場合など、電話でしか確認ができない問い合わせにも便利です。

緊急時の連絡

緊急時の連絡のイメージ画像

クレジットカード紛失などのトラブル発生時や、修理業者との連絡など、Webやメールではなく電話が必要な場面でご利用になれます。

宅配便に関する問い合わせ

宅配便に関する問い合わせのイメージ画像

「当日の配達時間を変更したい」「再配達日時を変更したいなあ・・・」など、荷物の受取りに関する問い合わせのときにご利用になれます。

「みえる電話」賛同企業・団体

みえる電話は以下の企業、団体の理解と賛同を得ており、たとえばクレジットカード紛失の問い合わせをする際など、あんしんしてみえる電話をご利用になれます。

耳マーク

耳マーク

「みえる電話」の利用者には、問い合わせの窓口などにおいて「耳マーク」を提示される方もいます。

聞こえない・聞こえにくいことを表すと同時に、聞こえない人・聞こえにくい人への配慮を表すマークです。
このマークを提示して、そばへ来て呼ぶ、ゆっくりはっきり話す、筆談する、などの配慮をお願いします。

今後もみえる電話の認知、利用拡大に努めてまいります。

賛同企業・団体

川崎市
シオノギ製薬

協力団体

一般社団法人 日本補聴器販売店協会

一般社団法人
全日本難聴者・中途失聴者団体連合会

対応OS・機種

ドコモのFOMA/Xi/5G契約で、spモードの契約があるスマートフォンでご利用になれます1
また、料金プラン「ahamo」「irumo」でもご利用になれます。

■iPhone

  • iOS 14以上

■Androidスマートフォン

  • AndroidTM 8.1 以上
  1. データプランをご契約の方はご利用になれません。

お知らせ

「みえる電話」サービス提供終了について

「みえる電話」は2024年3月29日(金曜)午後3時をもってサービスの提供を終了いたします。

  • ■サービス終了にあたってのご注意事項
    • サービス終了後は履歴コピー操作ができませんので、サービス終了までに必要に応じて履歴をコピーしてメモアプリなどへ保存してください。
      通話履歴のコピー方法はこちら
    • サービス終了後はアプリの利用ができません。アプリのアンインストールをお願いいたします。
  • ■代替サービスのご案内
    本サービスの一部機能2について、代替となるサービスをご案内いたします。
    • 「Google Pixel」の「自動字幕起こし」機能
      音声を字幕として表示する「自動字幕起こし」機能により、通話相手の話した内容を文字で表示できます。
      設定方法はPDFこちら(PDF形式:1,399KB)
      詳細は以下、HPからご確認ください。
      Google LLC:別ウインドウが開きますhttps://support.google.com/accessibility/android/answer/9350862?hl=ja
    • 字幕電話サービス
      株式会社アイセック・ジャパンが提供するサービスであり、オペレーター手入力方式または音声認識方式により、相手の話す内容をスマートフォンやタブレット、またはパソコンに文字で表示するサービスです。詳細は以下、HPからご確認ください。
      株式会社アイセック・ジャパン:別ウインドウが開きますhttp://www.iscecj.co.jp/parts/pages/jimaku.html
    • 電話リレーサービス
      一般財団法人日本財団電話リレーサービスが提供するサービスであり、通訳オペレーターが聴覚や発話に困難のある人と、きこえる人(聴覚障がい者など以外の人)との会話を「手話や文字」から「音声」に、「音声」から「手話や文字」に通訳することで即時双方向に電話をつなぐサービスです。詳細は以下、HPからご確認ください。
      一般財団法人日本財団電話リレーサービス:別ウインドウが開きますhttps://nftrs.or.jp/
  1. 耳の聞こえづらいお客さま方に、通話相手の音声を文字で伝える機能をさします。

デュアルSIM対応機種ご利用時の注意事項について

「みえる電話」アプリでは通話用のSIMとモバイルデータ通信用のSIMが異なると、正常に「みえる電話」をご利用いただくことができません。
「みえる電話」アプリをご利用される場合は、通話用のSIMとモバイルデータ通信用のSIMを同じSIMに設定の上ご利用ください。

お客さまには大変ご不便をおかけしますが、何卒ご理解のほどよろしくお願いいたします。


  • Apple、Appleのロゴ、AirPlay、AirPods、Apple Music、Apple Pay、Apple Pencil、Apple TV、Apple Watch、Ceramic Shield、Dynamic Island、Face ID、FaceTime、iBooks、iPad、iPhone、iTunes、Lightning、Magic Keyboard、MagSafe、ProMotion、Siri、Touch ID、TrueDepth、True Toneは、米国および他の国々で登録されたApple Inc.の商標です。iPhoneの商標は、別ウインドウが開きますアイホン株式会社のライセンスにもとづき使用されています。App Store、Apple Arcade、AppleCare+、Apple TV+、iCloudは、Apple Inc.のサービスマークです。TM and © 2024 Apple Inc. All rights reserved.
  • IOSは、Ciscoの米国およびその他の国における商標または登録商標であり、ライセンスに基づき使用されています。
  • 「Android」、「Google Pixel」は、Google LLC の商標または登録商標です。
このページのトップへ