• 2020.3.25
  • ドコモの最前線

「DOCOMO Open House 2020」レポート②

シェア

そしてその先へ。

2020年1月23・24日、東京ビックサイトにて「DOCOMO Open House2020」が開催されました。2019年9月20日にプレサービスを開始した5Gは、2020年3/25(水)についに商用サービスがはじまります。ドコモは、幅広いパートナー企業のみなさまと協創しながら、さまざまな取組みを行っています。毎年恒例となった本イベントでは、5GやAI、IoTの最新技術を紹介しています。これらの最新技術を、株主さまにいち早くご体験いただくために、22日(水)のメディア向け内覧会にご招待し、見学ツアーを開催しました。今回はそのレポートの第二弾をお届けします。

5Gの幕開けとなる2020年。5Gを駆使したさまざまなサービスソリューションが展示されました

災害に関するソリューション、技術も多く見られました

東京国際映画祭にも出品した、人気の生放送アニメ「直感×アルゴリズム」のブースも登場

5G×MRのコンテンツ視聴体験「ウルトラマンMR Show」

会場のなかでも、多くの来場者の注目を集めていたのが「ウルトラマンMR Show」。
世代を超えて愛されるヒーロー、ウルトラマンの仮想空間での活躍を体感できるデモです。
ブースに広がるのは、街を精巧に模したジオラマ。MRグラス「Magic Leap One」を装着して、そのジオラマを見てみると…。突如バルタン星人が出現!我が物顔で歩き回るバルタン星人が増殖し、街が破壊される!?そこに颯爽と登場するのがウルトラマン。バルタン星人との格闘が始まり、やがて空中戦に…。MRグラスを通して、自分の好きな角度から大迫力のバトルシーンが体感できます。また、3Dデータをリアルタイム伝送し仮想空間に登場させる技術を使って、MCの女性の映像がジオラマ内のビルの屋上に現れました。
「まるで映画を見ているような迫力。すごい技術力に驚きました!」と、体験した株主さまも感動されていました。近い将来、5Gの特徴(高速大容量、低遅延、多数端末接続)によって、MR技術によるリアルとバーチャルが融合した屋外での新しいコンテンツ視聴が可能になります。そんなワクワクする未来を体感できるデモンストレーションでした。

  • MR:Mixed Reality(複合現実)の略称。実際に見えている現実世界の上に仮想世界をリンクさせるもの。
©円谷プロ

MRグラスを装着して街のジオラマを見ると、街中でのバルタン星人とウルトラマンのバトルシーンを視聴できます

©円谷プロ

MRグラスを通すと、このようなリアルとバーチャルが融合した映像が見えます

人と機械の融和に向けて 卓球ロボット「フォルフェウス」

オムロンのテーマは「人と機械の融和」。機械と人が競争するのではなく、機械が人の能力を引き出すことを目的に開発されたコア技術「センシング&コントロール+Think」を活用した卓球ロボット「フォルフェウス」が出展されました。

人と勝負するのではなく、人の能力を導き出す「センシング&コントロール+Think」技術を活用

計5台のカメラによってボールの軌跡、姿勢やラケットの位置、プレイヤーの骨格を計測。それらの情報をセンシングして、ボールの軌道と返球位置を予測できます。返球はストレートだけでなく、カットやドライブにも対応。プレイヤーのレベルに合わせたコーチング機能も搭載しています。希望された株主さまに卓球を体験していただきましたが、回数を重ねるごとにラリーが続いているのがよくわかりました。ドコモとオムロン、ノキアは、製造現場での5Gの活用実証実験を行っていて、このコーチング技術をもとに、「リアルタイムコーチング」の実用化を目指した取組みを進めています。

5台のカメラが捉えた画像データをセンシング、ボールの軌道と返球位置を予測できます

「5G LIVE SPORTS DISCOVERY」でマルチアングル視聴を楽しむ

5G時代ならではの、新しいスポーツ観戦スタイルとして注目されているのが「5G LIVE SPORTS DISCOVERY」です。折りたたみ式の5Gデバイスには、一番の見どころのアングル「フォーカスビュー」、チームや選手の成績・記録を表示する「スタッツビュー」、ハイライトシーンが見られる「リプレイビュー」、そして俯瞰カメラからチームの戦術を表示する「タクティクスビュー」の4つの画面があり、見たい画面をタップすると片側の大きなディスプレイに表示されます。
将来的には、アングルによって見づらくなった瞬間、多視点映像から最適な映像を選んだり、お気に入りの選手の動きだけを追うことも可能。また、駅伝やゴルフ観戦などは、自分がいない場面の状況もリアルタイムで確認できるようになります。従来デバイスによるスポーツ視聴は、スタジアム以外の場所で行われていましたが、このサービスによってスタジアムにいながら、さらにゲームの状況をリアルタイムにより深く、多面的に高画質の映像で楽しむことができます。

ビギナーでもコアなファンでも、それぞれの興味や関心に応じて使いこなすと、スポーツ観戦がさらに楽しくなります

スタジアムで観戦しながら、手元のデバイスで4つのビューを切り替え。ゲームの理解をより深めることができ、ハイライトも見逃しません

2回にわたって、「DOCOMO Open House2020」のほんの一部をご紹介しました。高速大容量・低遅延という特徴をもつ5Gによって、どのようなサービスやメリットが生まれるのか。それらを実際に目で見て、感じていただく今回のイベントでしたが、多種多様のパートナー企業との協創によって、ドコモが取り組んでいるチャレンジを、株主のみなさまに知っていただける絶好の機会ともなりました。
これからもドコモは、5GやAI、そしてIoTなど、最先端のテクノロジーを活かして、みなさまの生活がもっとゆたかに、楽しくなるようなサービスの提供を目指していきます。

ドコモ通信トップへ戻る

このページのトップへ